う~ん…13の特別警戒都道府県とその他の県…継続して自粛要請と、一部条件付きで自粛緩和…。分けても意味がない気がするんだよなぁ…

 仕事で県境越えざるを得ない人達もいるだろうし、気の緩みで余計バーベキューしたり、県境越えて開いてるお店やライブ会場に行ったりする人も出てくる気がする…。

 気は分からないでも…私には分からないヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ💦

 ステイホーム週間が6日で解除されるとは思ってなかったし、家でCD聴いたりLIVE Blu-ray観賞したり、本📖読んだり…時間が足りないー!!

 前列のない?(マーズorサーズは…)世界中で起きてる国内感染…だとかテレビで連日してコロナのことやってるけど、補償がないのに休業する店…。収入はどこから?更にマスクして消毒液使って家から出ない。食事も家族、夫婦で向かい合わず横並びで…。

 だけど、我慢の時だから仕様がない。

自粛は強制じゃないけど、ステイホーム週間延長するなら、13の特別警戒都道府県とその他の県、って分けずに県境越えなくてもステイホームしていて問題ない人は…今まで通りの自粛要請を一律にした方が…。

 その他の県だから、特別警戒都道府県だけど緩和されたから、自粛しないで観光地とかに行っちゃう人とか出てきそうな…

 観光地は経済まわるけど、もしコロナ持ってることに気づかず来られたら、それこそ…元通りだし、診療所の病床不足しているところもあるみたいらしいし…

 全国一律で家にいた方が、収束が早いような…。難しいことは分からないけど(><)

 冠婚葬祭にも行けないって寂しい…。対面して話せないのも悲しい…。

 だけど、こんな時だからこそ!家でたまっていた事をやるとか、家で好きなことをやる✨

 その方が「自粛中」って気持ちが薄れて、マシだったり楽な気がするなぁ😆🎵

 ……難しいこと分からないくせに楽しく笑って感動して泣いて、感情忙しい⤴️⤴️

 enjoyステイホーム中?

ただ…寝すぎて疲れる😣💦⤵️  自粛疲れは…?