昨夜、寝よう。寝よう…として体か部屋が暑くってミニ扇風機つけて…変わらず、体温測ったら、私は大丈夫だけど発作起きるような体温だった。
発作予防にPL配合顆粒かダイアップか…まてよ(;-ω-)ノ
朝から晩まで頭痛くてSG配合顆粒飲んだじゃない…。
私は肝傷害(肝障害?)起きない大丈夫☺️って敏腕✨主治医は言ってくれたし、私も敏腕✨主治医に確認してるから大丈夫だと思うけど…、
SG配合顆粒にもPL配合顆粒にも、アセトアミノフェンが成分の中にある。…けど、信頼できる執刀医でもある敏腕主治医の言葉を信じよう✨
結果、信じておいてダイアップのみ😆
だって飲むとお腹ふくれるから…(我が儘か(笑)
それから排水溝の掃除を!茶葉の効果とそろそろ取り替えないと…
うわぁ😆 茶葉だけで排水溝のぬめりがほとんど無くなってる✨
排水溝の奥の滑りも排水溝の中々取れなくなった日々の積み重ねの僅かな滑りも…きれいに無くなってるー!!さすが☕️茶葉パワー✨
ダイアップ使ったし、また徹底的に少し残ってる滑りを無くしてやろう🎵
暖冬だったから紅茶の3角teabagと平らのteabag…200個以上あるから、アイスティーにして飲みたいけど…夜だし寝る前だし、カフェイン!!
飲んでないteabag1個と先日寒かった日に飲んだteabag2つで排水溝の掃除✊
……下向いていたら頭痛く…だけどツムラ31呉茱萸湯飲むと…漢方だからお腹がふくれる…音楽聴きながら眠れば治る…😶💤
何十年(大げさ?笑)こうして心地よく眠ってるだろうなぁ🎶 頭痛くない時も含めたら、ほぼ毎晩…?
Mr.Childrenと浜田省吾…聴きたかったけど、Mr.ChildrenシングルCD聴いていたら寝ちゃった🎵