主治医は自粛要請前から…危険なウイルスが出る、みたいな予知が…?政府より早く通院全員やめて、だけど薬は送る…患者さんと受付嬢と血液検査師と脳波検査師を護る…!家族も護る✨

 いやいや😣💦   さすがの先生でもこんな危険なウイルス予知しないしウイルス無い方が良いよ(>_<)  
予知者でも予言者でもなく…

敏腕医師 ☺️✨  

 自粛要請が出た後に患者さんが
満員電車乗りたくない』って言って薬だけ処方を希望した患者さんに、薬だけ処方をして、空いてる時間に来て処方箋だけ取りにきて処方箋のお金払って…各患者さんの処方箋薬局で薬出して貰ってるんだけど、たぶん…たぶん、たぶんだけど、殆どの患者さんが直属のA薬局で貰ってると思うんだよな~。クリニックの隣の建物だし。
 だけど、新幹線や船やフェリー、飛行機etc.で来てる患者さんもいるし…遠くから来てる患者さんの事は分からないなぁ。

 先生は政府から自粛要請がはっきりと出る前から、
『クリニックにこないで、薬だけ郵送します』カッコイイ✨

 …緊急事態宣言?私の生活は変わらないと思ったら、スタバが休業!?…一応生活は変わってない…スタバ…←

 ウェルシアが時間短縮?休業?さっき流れたけど…アサヒ飲料のソイミルクティーとかBOOSハンターズのコーヒーとか買いたい~!
 新発売のものと期間限定発売で何処にも売ってないもの…地元だから…通ってた中学の近くだし…その割りにはここより高い建物が?…じゃなくて、私が大人になって見る景色と小学生や中学生の頃に見てた景色の差!高い建物って言っても畑の中にある一軒家や公園の柵(笑)

 ウェルシア…行っていいのかな?いやいや!飲み物は逃げません。 徒歩3分内のコンビニじゃないんだから…。私は家で仕事!病人の仕事は体調管理!

 …その割りにはストレス溜まらない…。音楽聴いて歌って喉痛めて(腹式呼吸なのに?龍角散喉飴なめながらなのに?)、聴く度、歌詞に感動やジーンと緊急事態宣言(家にいる)だから余計、同感する歌詞…そんなフレーズ一言でもあれば、歌詞カード出して読んで…泣いて、感情忙しい(笑)

 本も大量に読みたいのが大きな本棚に控えてるし、主治医のホームページ本名で検索しないと出てこないから、読んでてんかんの事もっと知りたいし、主治医の出したてんかんの本も読み返したい!
 ストレスがない?ストレス感じてない?なんて能天気な…😅

 ただ、肝心な事は薬は今週の日曜日までしかないから、ちゃんと…届く✨ 主治医は数千人の患者さん相手でも、医者になりたくて医者になった仕事人だから🙆

 それに、予備の薬2週間分はデパゲンR200錠が朝夕1錠の組み合わせのまま…って書いておいたし、先生が1錠ずつでも私なら大丈夫と判断するかしないか…S先生ならお互い信頼感あるし☺️    私なら不死身だし🙆

 結局、私の生活に変化…なし。
お父さんが在宅勤務(テレワーク?)で家にいるから…なんか違和感(笑)