
お父さんがクリニックにファックス📠で送ろうとしても…送れない!!「電話とファックス切り替えになってる」って…そういえば!ファクシミリ電話一台だった。
電話をかけているのか問い合わせ電話やファックス送信されてるからか…あの昭和のデジタルのお父さんをもってしても…数千人相手には(笑)
やっぱり残ってる薬の数量数えて、頓服薬は発作止めと関係ないから、数えて〇日分の横に不要や20日分位ほしい、不要、不要…と頓服薬複数あるから一つ一つに書いて✨
先に書いた発作止めの残ってる数量と〇日分は
必要とか何も書かず、先生が判断してくれるだろうから書かなくていい…そうかな~?そうだなぁ✨
先生の自宅の住所は年賀状のやり取りで知ってるけど、個人クリニック開院して10年以上で一番最初の年賀状はクリニック御中だったからいいんだけど…お父さん、ファックスで送れなかったからってクリニックの住所調べて私に渡して、「封筒で送れ」……郵便番号がないよ?クリニックの年賀状出して確認後、記入のち郵便ポスト📮へ投函🙆
他の患者さんもファックス混雑していて送れないってなると…クリニックの住所に送るのかな?