エスカレーター は 立ち止まって乗る 設備です
しかしどう見ても健康な人にでも 明らかに見て分かる 外見からは見えない怪我、障害、骨折、病気を持ってる方々 や、様々な事情をえた方々にすら 「見て見ぬふり」 をして、
『皆』(そういう方々無視して)歩いてスマホやってるから
『皆』(そういう方々無視して)スマホゲームゲームやってるから」
『皆』(そういう方々無視して)スマホ弄ってるから
 その【皆】って誰?
【皆】が携帯電話スマホ電子機器などなど…使ってたら、 影響がある…以前に、そういうモノがあるって事を知らず、体内に医療機器入れてる方々やストレスで体調崩す方々が出ても、
『皆』やってたから自分のせいじゃない
と都合の悪い時だけのせいにして逃げるの?


エスカレーター上で無理矢理歩く人、無理矢理
追い越す人、駆ける人は貴方じゃない「かも」しれない。貴方じゃない「かも」しれない。
だけど、エスカレーターに乗る時に上を見上げて。前を見て。
どちらも顔を上げる行為です。

生涯健康な人いません

歩きスマホでエスカレーターに乗ると、余計に危険です。エスカレーターは歩行前提に製造されていません。

スマホに夢中になっていようがいまいが、エスカレーターの前に立ち止まっている人がいると、「言ったら退いてくれるモノ

と、浅はかで大きな勘違いをして、前に安全なエスカレーターの乗り方に則り乗ってる人に対し「通す」様に言いますが、危険で迷惑な行為をしてるのは貴方です。

 毎日、エスカレーター事故が何件もあるのは御存知の上で、安全なエスカレーターの乗り方に則り乗ってる人に「通す」様に言ってるのでしょうか?
エスカレーター死亡事故 もあるのに…

エスカレーターは歩行困難な方の為に造られたという事を忘れないで下さい。
(↑)日本エレベーター協会より。公式サイトです。
私は普段、外出するのに公共交通機関を利用するのに、歩きスマホ、ながらスマホがぶつかってきます。
エスカレーターマナーアップ   の

わけあってこちら側で止まっています。
ヘルプマークは違う位置へ

情けない!日本人!こういうマークやカードがあっても、立ち止まって乗るエスカレーターに黙って止まっていられない。

先日、全身痙攣発作の翌日に通院日があり、「通して」「退いて」等を言われたけど…黙らせた。叱った。

優先席優先席付近にて言わない言えない、エスカレーター片側一方一列にて言わない言えない、通してしまう乗り方も、本来は活けないと鉄道会社の駅係員さん達仰有っていました。

 エスカレーターはどこの地域は左側、右側とかなく、片側空けずに左右中央と立ち止まっていて、混雑時は余計に二列に立ち止まって、手すりにつかまり黄色い線の内側に立って乗るモノ。
 怪我とか体調でその日は片側一方しか選べないなら別だけど、片側一方に一列に立ち止まって何十年も乗れなくて、点検の頻度が多くなる…
とも日本エレベーター協会さんの方々が言っています。

一番困るのは、何でエスカレーターは遅いんだ!エスカレーターで歩かせろ!エスカレーターくらいスマホ弄らせろ!!等々…

エスカレーターは公共の設備
それくらい言われなくても理解しないと…。

エスカレーターが何で歩行危険となってるか、エスカレーターを歩いてきた人に問われた時にハッキリと言う人がいないと、
エスカレーターは歩く人が増える一方の危険性。歩行禁止ばかり、片側空けも同様、何でダメなのかハッキリと言う人がいなきゃ。


スマホ関連もハッキリと言う人がいないと!言われなくても自覚きて!