躁鬱(二極性障害?)とか双極性障害とか鬱…色んな鬱があるけど、どの種類の鬱病か分かったような気がするんじゃなくてね、どんな鬱病でも…初期鬱状態でも完全な初期の鬱状態でも、ちょっと重めな鬱状態、完全に鬱状態でも…完全な鬱病でも…どんな鬱でも変わらないの。
紳士は他の誰でもない紳士だもの。性格も思考も紳士のものは他の誰のものではないもの。
紳士は責任感があって真面目で人生経験豊富で…本当の優しさを知ってると思うんだ。
きっと…いや、たぶんね、初期の鬱状態だと…頼ってくる人や助けを求めてそうな人や辛そうな人を見つけちゃったら、紳士が関わらなくても済む物事でも…周りが紳士に関わり、紳士は自分の心に無理して関わり、紳士のおかげで丸く納まる。と思うの。
そして紳士は、自分の辛さを全部どころか「少しの鬱気味」と言う前に既に、初期の鬱状態の症状が出ているのに、公言したら周りに心配や迷惑かけないか、って考えていて…自分だって十分辛いのに「自分より辛い思いをしている人はいる」って…、人生経験豊富だから余計に実感してきてるだろうし、だからこそ「自分の辛さなんて…軽い程度」って思い込ませてないかな…
自分(紳士)と鬱状態の時に関わることもなくても良い(やっていける、離れない、見離さない)等、安心して、この人なら無理しなくて大丈夫って本心から思える人とは、鬱状態の時に心に無理してまで関わっていないと思うの。
だけどね、それは意地悪でも嫌がらせでもなくて…私より長く生きてる分、言われなくても十分わかっていると思うけど…いつも正解だよ。あくまでも私の主観だけどね。
ただね、完全な鬱っていう時は…紳士、Amebaにきてからは…Twitterに比べなくても無理していないよ。私はそう感じる…。
Twitterは、フォロワーの人数が一桁でも五桁でも…又は、一桁止まりで増えなくても、その内「これ誰だったっけ」「この人いたっけ」っていう人がきっと出てくるし、紳士みたいなフォロワー大勢いると、必ず紳士の体調や都合とか紳士がどういう人か一切無視して、フォロワー稼ぎまで増えていく一方だもの…。
私はフォローされた人で関わりたくない人とかは、フォロワー解除してたり中には通報後にブロック、何もせずブロックする様な静養中の時間とフォロワーの人数の少なさ。
それに電源オフや電源入れていても直ぐに見ないで済む人達ばかりだしね。
電話だったらこちらから時間がある時に折り返せば良いし…。それで済む楽な時間を作る様に…出かける用事がその日じゃなくてもダメな日でも体調最優先にしてるし…。
完全な鬱の紳士だって無理しなくて良いんだよ。時間を自分の思うの通りに好きに使えば一番良いと思うよ。
私が何かできる事や協力できる事とかあれば言ってね…って伝えたのは、「何もしない事」も何かしてる内に入る事を知ってるから…。病気が悪いんであってその人は悪くない。それに私が自称良い意味の変わり者で、自称良い意味の田舎者…?
私は癲癇を一切隠さず手術内容とか後遺症とか高校生の時に色々聞かれたけど、私は癲癇になれた事によって得られた物事が得しかないって今でも自然に思えてるから、包み隠さず聞かれた事をちゃんと専門用語使わずに伝えて笑って話せるけど…、それは他の人も入院中の患者さんで沢山いたけど…、
紳士は違うでしょう?病も違えば、人生経験が私より豊富だと思うもの…。
だけどね、それは全然悪い事でもないし、紳士だけじゃないんだよ。私の友達(同い年に歳下に歳上に)も一部の人は男であろうと女であろうと、病気を隠してる人や病人である事を隠してる人は沢山いる。そうでしょう?違ったかな?
隠す事も笑えて話せるのも、無理していなければ自由だよ。悪人じゃなければ隠すも公にするのも自由。紳士は後者の公にしてる方なのかな…?それとも、責任感じて無理して公にしてる方かな…?無理しないで本心で、話せる大丈夫って思えた人にしか話さない方かな…?
いずれにせよ、私(達)が「無理しない。体調や都合、時間最優先」って言ってるのって…病を隠して大丈夫なふりをしてると、いざ辛くなった時に「こういう性格の健常者が病気になったんだ」って、「症状」を言っても端から見たら「健常者が病気を発症した」って大きな勘違いされて…余計辛くなるから。
真面目で責任感が強かったり、大丈夫じゃない時にまで自分に自分で厳しくして…無理しないでね。辛い時に辛いって言われた人達全員が皆、「迷惑」なんて思う事は100%ないって言い切れるよ。
人は一人一人違った個体だもの。
紳士と価値観がぴったり100%合う人や、考え方がぴったり100%合う人とか…今までに出逢った事ある?これはいくら紳士でも…そんな人と出逢った事はないんじゃないかな?似た人の有無は…分からないけどね。いてもいなくてもおかしくないよ。
いつだったか既読スルーがいじめの問題とかTVニュースで引っ切りなしにやってたよね?私が高校生の時か成人してからか…
直ぐメールやLINEの返事がこないと友達じゃないとかもニュースで…いつ?今はもっと深刻だけどね。
私が既読スルーどころか未読スルーや、イイネがつかないとかメールの返事は直ぐじゃなくても良いっていうのはね、いくら友達であっても、
「相手には相手の都合がある。自分にも自分の都合がある時もある。(急用含め)」
って考えがあるし、直ぐ返事が来なければ友達じゃない人は既に友達じゃないんじゃない?とか…既読つかない位で騒ぐ方が自分勝手とか…そういう事が自然に思えてる環境だからかな。
失礼極まりないけどね、どこか…『自分より他人』って自分の事より相手、知ってる人でも見知らぬあった事もない人でも、自分より優先しちゃうところが似てるかもしれないかな…って時々思うよ。
だから、ってなんだか変だけど…AmebaでもLINEでも…必ずイイネを体に無理してつけなくて大丈夫だよ。早急に自然な回復の方が優先だもの。紳士自身も早く回復したい…う~ん…楽になりたい、居心地好い生活に戻りたい…鬱病から解放されたいって思うでしょう?