本当は午後イチの14時30分に…通院してるクリニックに行こうと思ったんだけど…

なんだか…昨年か一昨年かくらいから寒暖差?1日の気温差?気圧か…大気不安定が長時期あった頃から…四季の内、一季や二季になった様な変な気候の時から、体調しんどくて…。
発作の頻度も年に2回(そんな頻繁に起きてない気が…)って診断書に書かれているのに、年に5~6回起きる様になってから体調しんどくて…頭痛も痛みが増していく一方だし…
だけど、行かないと内服薬足りないし頓服薬足りないから、クリニックに行ってきたよ。
診察なしの処方箋が受付に予約した日にある『薬だけ処方』だから、午後イチで行けなかったけど午後の診察時間内に行ってこれた…。
帰りは、乗り換え駅の千代田区のタクシー乗り場からタクシーに乗って、自宅近くまで…。例のコンビニの駐車場で降りたよ。
本当…身体がしんどいし…ラッシュ時じゃなかったけど混雑時の電車でスマホ、スマホ、スマホetc.…
座れていたけど、向かいに両隣に目の前に…急ぎの用事以外でスマホから離れられない人達って精神障害って括りの病?障害?に入るのに…。
マナーモード若しくは家に置いて行きたい、てんかん(病気)で公的手続きして精神障害者保健福祉手帳持った私より病的で…。
隣に座った足腰しっかりしていて元気な70歳代の女性にスマホ(LINEだった(怒))止めてくれないか、その時は混雑してきていたから…
「混雑時なのでスマホ使うの止めて貰えませんか」って…私も頭痛辛いししんどいし…そう下から言ったら「何で?」だって😞💨
続けて「みんなやってるじゃない!!」ガキか…と呆れまたカチンともきた。
「体内に医療機器入れてる人に対しても『みんなやってる』って理由でスマホを使い続けるんですか」って呆れ気味で言ったら、立場が悪くなったのかサッと他の席に逃げたよ。
そんな素早く立ち上がって腰真っ直ぐに足早に移動できるなら、年配でも立っていてほしい…。
…70歳代で足腰確りで元気な頭髪しか老化してないスマホ弄ってる様な人は、年齢からして親の顔が見てみたいとか親と躾がなってなかった…じゃない。物事の分別がつく、いい歳だもの…。
そういう『皆やってるから』って人ばかりの電車に乗って約10年経つし…体調が悪くなって発作起きる😣💦前に、タクシー利用させて戴きました😭✨
毎回帰宅は体調悪くてタクシー使っていたから…今後も引き続けて使わせて戴かせて貰おうかな…。今日の乗務員さんは何度か同じ事言わないと道が分からない人だったけど、いい乗務員さんだったよ。
だけど、紳士は乗務員やっていても体調優先や再就職、人として人間性とかは…普段から優れてるんだろうね…。
マイペース。体調は最優先が一番良いと思うけど、他の色々な事はマイペース、自分の最適なタイミングが何より一番だよね…。
だから頭痛薬飲もう(笑)

