ラグビー…日テレのテレビ欄にあった…。
なのに私はNHKのテレビ欄を…😢

 ラグビー見たら体調戻ったかな…?録画して絶対安静、かなぁ😢

 全身の骨が痛いのに…   声にならない…
声の変わりに涙が出て…だけど痛みは止まらない…
 頭痛薬はともかく…坐剤の今日の使用回数を見てから坐剤😣
 座ってるより横になったら楽かな…と思って横になっても座っても…楽な痛くない姿勢がない😢…1階にある坐剤と思い、立ち上がり動くと全身に痛みが…声にならない声と涙が止まらない…
だけど…坐剤…使わないと発作が起きる冷え込み…

 ノート見たら、意外な事に今日はまだ2回しか使ってなかった…。3回目は医師の指示通り内だから、早速…坐剤使用。

 頭痛薬は漢方薬でまだ1回しか飲んでない…!?

…身動きとるのが辛い身体の状態だから、部屋にある頭痛薬も飲めなかった…のかな…😭

…吹雪いた真冬の雪山登山より、積雪量が凄かった山梨の真冬より、痛い…田舎なのに寒い…。

 こういうのは障害年金の気を付けなきゃならない事に含まれるんだけど…頭痛がてんかん性頭痛なのに、あってもなくても変わらないのかぁ。
あくまでも…てんかんの日常生活社会生活に影響するところだけ。頻回に起きる頭痛と発作がある為、日常生活と社会生活に一定の制限を設けているって通常の診断書には書いてあったけど…てんかん性頭痛を頭痛と書いて分かる機関に提出する診断書だから…?と思ったけど、てんかん性頭痛なら関係してくるという相談員もいれば、あってもなくても変わらないっていう相談員…。

 熱が原因の発作が起きないようにインフルエンザの予防接種を受けなきゃならない
のに、関係ない…おかしくないかな…?

何より…骨痛いし頭痛い…涙が勝手に流れて声が声にならない…。