マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
子育てサークルはぴはぴキッズ
はぴはぴキッズは、自然育児サークルです。
自然育児のことや、キッズももちろん家族にあった食事を楽しく学びます♪
今月はお弁当第二弾です!
昨年の7月にもお弁当第一弾をしました。
https://ameblo.jp/mc403/entry-12859533118.html?frm=theme
今回は「忙しい朝は10分で作るお弁当」です。
https://ameblo.jp/mc403/entry-12091374613.html
↑↑↑上のブログ内容のおかずを
下の通りに変更して作りました。↓↓↓
高野豆腐→長いタイプの薄揚げ焼き
ししとう→パプリカ
人参→そのまま
炊き込みごはんは混ぜごはんのおむすび
常備菜は大豆タンパク入り小松菜の炒め物
調理前に見た目キレイに、仕切りやお弁当カップを使いながら、傷まないように、常備菜とは、当日作るもの、時短できる方法を考えながらお弁当の話をしました。
☆常備菜(前日に作っておく)と
薄揚げ(当日の朝に焼く)を焼いている様子
しっかり味が染み込むようにつくりました。
☆花形人参(前日に作っておく)
甜菜糖、塩、酢で味付け
☆塩レモンきゅうり
塩とレモンの味が染み込むように切り込みをいれます。
☆ご飯に混ぜたもの
煎って細かくしたわかめ、煎ったごま、茹でて刻んで水分飛ばした小松菜、かぶの漬物
☆左は自分用、右は子供用
暑くなってきたので、水分もありクールダウンできるミニトマト入れてーとリクエストがありました。
特にここ数年酷暑な気候に安心して食べてもらえるように工夫しながらお弁当作りをしていきたいと思います!