マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

じゃがいも料理


【茹でたじゃがいも】

《材料》

じゃがいも・・・・・12~18個

お塩・・・・・・・・大さじ1

《作り方》

①じゃがいもの芽を包丁の角で取り除きます。

②鍋にたっぷりのお水とお塩、じゃがいもを入れて茹でます。

③熱々のうちに取り出してザルにのせて余分な水気を切ります。



【アレンジ】

《じゃがバター風》
・茹でたじゃがいもに切り込みを入れてオリーブ油とお塩をかけます。

・お好みで無添加豆乳マーガリン等でも良いです。


《粉ふきいも》
・茹でたじゃがいもの皮を剥いて、食べやすい大きさに切って鍋に入れて揺すりながら水気を飛ばして粉ふきいもにします。

・お塩とパセリをトッピングします。


《マッシュポテト》

・茹でたじゃがいもの皮を剥いて熱いうちに潰します。

・冷めないうちに豆乳を少し入れて食べやすい固さにします。

・お好みでお塩を入れます。

身体の余分な熱を取るじゃがいもは心臓を元気にしたいお二人には、おすすめです。

元気な家族は、秋の食材根菜を取り入れて
じゃがいもは、煮物やグラタン等やや長めに加熱したお料理がおすすめです。

体質に合わせて一緒に楽しく食卓を囲めると良いですね。