マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
作って直ぐに食べられるなます
《材料》(作りやすい分量)
千切り人参・・・・・・1/4カップ
千切り大根・・・・・・1カップ
米酢・・・・・・・・・1/2カップ
みりん・・・・・・・・1/2カップ
甜菜糖・・・・・・・・・大さじ6
塩・・・・・・・・・・・小さじ2〜3
顆粒出汁・・・・・・・・適宜
鷹の爪・・・・・・・・・ホンの少し
[下ごしらえ]
・人参と大根をそれぞれ千切りにします。
・あればスライサーを使うと便利です。
・千切りが苦手なら薄いいちょう切りでもかまいません。
《作り方》
①材料を入れて混ぜる時こぼれないぐらいの大きさの鍋に調味料を入れて煮立てます。
②とろ火にして人参を入れてサッと混ぜて、大根を入れて全体を混ぜたら火を止めます。
おせち
最近はおせちと言えば買う物とされがちですが、元々は各家庭毎で作る手作りの物でした。
普段より魚介類を沢山食べたり、煮た物が中心になりがちです。
昔から大根は魚介類の毒消しに良いとされていました。
サッと作ったなますは動物性食品や良く過熱した食べ物とのバランスにおすすめです。
おせち手作り派の方はもちろん、買う人もなますを作って食べる事をおすすめします。
酸っぱい物が苦手な人には、米酢を控えたり、人参と大根をドレッシングで和えても良いです。