大根レシピ


《ふろふき大根》

《材料》

大根・・・・・1/2〜1本

昆布・・・・・1枚

甘味噌・・・・適宜

《作り方》

①大根は縦に切ってから斜めに切ります。

②鍋に昆布を敷いて大根を入れたらヒタヒタの水で煮ます。

③甘味噌をかけていただきます。

〈甘味噌〉

・小鍋に、味噌、甜菜糖、みりんを同量混ぜて弱火で煮ます。

・味噌の塩分で甜菜糖を加減してください。

アレンジ


〈甘酒味噌〉

・甘酒に味噌を溶いて入れたら弱火で少し煮ます。

・甘酒が煮えすぎないように気をつけてください。

〈くるみ味噌〉

・まな板の上にくるみと味噌をのせて一緒に切りながら包丁の腹を使って和えます。

・混ぜて切るを繰り返します。

・これを切り和えといいます。

〈ツナ味噌〉

・ツナと味噌、甜菜糖を混ぜてそぼろにします。

大根ステーキ


・熱したフライパンにお好みの油を入れて大根を中火で焼きます。


・両面焼けたら弱火にして醤油を回しかけます。


・大根に醤油が馴染んだら醤油が焦げる前に火を止めます。