マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

秋のお料理


《パーソナルクッキングレッスン》


《いろんなきんぴら》



はじめにどんなきんぴらを作りたいか考えてもらいました。

いたずらうさぎさんは、秋の気配を少しでも感じると煮物等良く加熱した物が好きな様子で、

今日は冬のきんぴらを作りたいと言う希望でした。

一方おちゃみいさんは、春以降まだ煮物は作っていない様子でした。

このように一人ひとり秋のお料理のイメージが違うようでした。

《季節毎のお料理ときんぴら》

はじめにa.mamaのデモンストレーションで違う季節の作り方を観察&試食してもらいました。

①2分ぐらいで仕上げたあっさりしたきんぴら

②20分ぐらい加熱したコクのあるきんぴら

[試食]

それぞれ試食してみたら、

よく煮込んだ物が作りたかったいたずらうさぎさんは、あっさりしたきんぴらの方を美味しく感じました。

煮物はまだ早いと思っていたおちゃみいさんは、加熱時間の長い方のきんぴらを美味しく感じました。

今日のお二人の場合は、イメージと実際に食べた感じが違うようでした。

《レッスンの様子》




いたずらうさぎさんのあっさりしたきんぴら
グルテンバーガー入りが希望でした。

《さつまいものきんぴら》

夏と冬の違いを見てもらいました。



あっさりきんぴら

残ったさつまいもは味付けしてハロウィンの飾り付け