かぼちゃと夏野菜の揚げ浸し




《材料》(作りやすい分量)

かぼちゃ・・・・小1/4

茄子・・・・・・3〜4本

ピーマン・・・・5〜6個

麺つゆ・・・・・器に入れて野菜にかぶるくらい

〈下ごしらえ〉

・かぼちゃは種を取り薄く切りさらに食べやすい大きさに切ります。

・茄子はヘタを取り食べやすい大きさに切ります。

・ピーマンは半分に切りヘタと種を取り除きます。

・キレイなサラシで表面の水分を拭き取ります。

・昆布、干し椎茸、鰹節等で出汁を取りみりんと醤油を入れて麺つゆを作ります。

・麺つゆは自然食品店の無添加の物でも構いません

《作り方》

①フライパンに1〜2センチぐらい油を入れて野菜を揚げます。

・弱めの火加減で皮を下にすると油が飛び散りません。

・それでも飛び散りが怖い場合は材料に片栗粉等をまぶすと安心です。

②揚げた野菜から順番に麺つゆに浸していきます。

③少し冷まして味を馴染ませます。