マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
夏のおでん

《材料》
大根・・・・・・1/3本
こんにゃく・・・1/2枚
えんどう・・・・10〜20個ぐらい
油揚げ・・・・・8枚ぐらい
洋風スープの素・1〜2
醤油・・・・・・適量
みりん・・・・・適量
甘味噌・・・・・適宜
(胡麻、甜菜糖、みりんと味噌を混ぜた物)
ミニトマト等の夏野菜・お好みで適宜
《作り方》
①大根は厚めに皮をむきます。
②大根は7ミリぐらいの半月またはいちょう切りに
、皮も食べやすい大きさに切ります。
③大根はたっぷりの水で柔らかくなるまで下茹でします。
④こんにゃくは薄く切り、さらに三角に切り、油揚げは半分に切ります。
⑤えんどうは筋を取ります。
⑥③の大根にスープの素と④のこんにゃくと油揚げを入れて2〜3分煮ます。
⑦⑤のえんどうを入れて醤油とみりんで味を整えたらえんどうの青臭みがなくなるまで3分ぐらい煮ます。
⑧盛り付けたら甘味噌を添えます。
・お好みでミニトマト等の夏野菜を添えます。