パーソナルクッキングレッスン


おちゃみいさんといたずらうさぎさんのクッキングレッスンでした。


季節毎の味噌汁を作りたいおちゃみいさん、今回は2人共に食べる味噌汁のリクエストでした。






初秋の味噌汁



梨のソテー





試食



・赤米とハトムギ入り玄米ご飯

・無限キャベツ・なます・焼きカボチャ

・重ね煮の味噌汁・福神漬け・三年番茶

・あっさり梨のソテー・梨のコンボート風

レッスンを終えて


食べる味噌汁と言っても、まだ暑い日が続くので晩夏の食材と秋の食材で軽い食感に仕上げたいと言う事で作り始めました。


最初に、それぞれで並行して作りたいか?みんなで協力して作りたいか?希望を聞きました。


切る係り、鍋に入れる係り等分担する事で短時間で軽い仕上がりの予定でしたが、


複数人でやることが裏目に出てしまい、煮込み時間が長くなり汁気の無いものになってしまいました。


調理はリズムが大切です。


次はa.mamaのリードに合わせてそれぞれ作ってみるのもいいかもしれないです。


調理のリズムを覚えてしまえば日々のクッキングも楽々で楽しくなると思います。


今回はその第一歩なのでした。