マクロビテイストの自然食

はぴはぴキッズ・自然育児クッキング

今回は海藻を使いたいのリクエストがありました。

海苔が好きな子供に合わせて夏の食材きゅうりと組み合わせ、あまり酸っぱくない酢の物にしてみました。



バラ海苔ときゅうりの酢の物

《材料》(2〜3人分)

きゅうり・・・・・2本ぐらい

バラ海苔・・・・・大さじ3〜4

甜菜糖・・・・・・大さじ2

米酢・・・・・・・小さじ2

お塩・・・・・・・茶さじ1/2


《作り方》

①きゅうりは洗って端を切ってお塩をまぶします。

②5分ぐらいしてきゅうりにお塩が馴染んだら縦半分にしてから薄切りにします。

③大きめの器にきゅうりを入れて甜菜糖と米酢をかけます。

④サッと全体を混ぜてからバラ海苔を入れて馴染ませます。

⑤バラ海苔が馴染んだら各自の小さい器に盛り付けます。

・食欲に合わせてお代わり出来るようにします。

・酸っぱすぎるのが苦手な子供には砂糖無添加のマーマレードジャムを入れても良いです。

・甘酸っぱいのが苦手なパパにはお醤油を少しかけると食べやすくなります。

・その他年齢性別関係なく好みの味にアレンジしてください。

・味の好みはその日の体調でも変わるので食べやすくアレンジすると良いです。

・家族も少しずつ盛り付けや味付けに参加しましょう。

・少しずつ慣れて行く事で、ママがお料理した日は子供やパパがキレイに片づけ等の分担が出来るようになります。

といいな〜