マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
☆6月の自然食玄米の会がありました。
今回は夏のお料理の調理法、夏の食事のバランスのとり方を教えて頂きました。
【献立】
・玄米ご飯
・時短ひよこ豆のカレー
・もずく酢
[教室の様子]
・それぞれ調理担当を決めて、調理しました。
調理しながらそれぞれ、夏の調理法のポイントを教えて頂きました。
・皆さんで美味しくいただきました🎶
[感想]
・玄米ご飯の炊き方を教えて頂きました。
玄米、分づき米、白米とそれぞれ洗米の仕方が違う事が分かりました。
お米の表面の状態によって吸水が違い、洗い方一つで炊きあがりが大きく変わる事がよく分かりました。
洗米の体験も出来てとても勉強になりました。
・夏のお料理は、調理時間、加熱時間が長くならないように前もって段取りを考えること。
手早く出来るように食材(調味料等も)をすぐに使える様に用意しておく事が大切だと分かりました。