マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

🎄クスクスのクリスマスケーキ🎂

《感想》

作り方の説明の時に甘味について話をして頂きました。

お店や市販のケーキは沢山の砂糖が使われていてそれに慣れていると穀物やその他の素材の甘さが分からなくなってしまうので、砂糖の摂りすぎで食生活のバランスを崩しやすくなり、体のバランスを崩してしまうと聞いて普段の糖分の摂り方を見直すきっかけになりました。

クスクスもリンゴジュースだけで優しい甘さで美味しかったです。

型に入れる時はフワッとしたイメージが大切で外側だけ固めて中はふわふわがポイントだと教えて頂きました。

あままちゃんが作った豆乳カスタードクリームもまた美味しくてヘルシーで心も満足のケーキでした。

by,いたずらうさぎ


《クスクスの炊き方》

・お鍋にクスクスと1.5倍~2倍のリンゴジュースとお塩ひとつまみを入れて蓋をして、弱火で10分ぐらい炊きます。

・10分ぐらい蒸らします。


《豆乳カスタード風クリーム》

・お鍋に豆乳200CCに葛粉大さじ3~5杯、甜菜糖大さじ1を入れて混ぜます。

・甜菜糖は味を見て甘さの好みで加減します。

・弱火で混ぜなからとろみをつけます。

・柔らかめの場合は木のヘラで線を描くとゆっくり消えていくぐらいです。

・少し固まったクリームが良い場合は、木のヘラで線を描くと消えないぐらいです。

・葛粉はとろみの付き具合で加減します。

・最初は葛粉を控えめにして作って、とろみが足りない場合は水溶き葛粉を足して煮ます。

・ボールに冷水を入れて鍋ごと冷まして冷やし固めます。