【夏のひんやりスイーツ寒天クッキングレッスン】

《あんみつ》

《フルーツあんみつ》

《メープルシロップ寒天》

《ところ天》

《寒天のコツ》

・あんみつやところ天のように切り分けるスイーツの時は寒天を多めにする

・形抜きする時は分量通りぐらいでしっかり煮詰めて崩れない程度に作る

・グラスゼリーは寒天を少なめにしてフルフル感を出す

・鍋にお水と粉寒天を、入れたらお水と粉寒天を良く馴染ませてから作り始める

・木ベラで混ぜながら、固まった感じを木ベラで感じるまで煮る

・途中で器に少し取り分けて器ごと冷やして固まり具合をチェックする

・あら熱を取ってから容器に入れて冷やし固める

《ちかポリポリさんの感想》

寒天レッスン

 とてもシンプルな寒天

水に溶かして火にかけるだけと思ってましたか・・

溶かす 馴染ませる

火の入れ方で
いろんなタイプの寒天でできるとは・・感動的です

私は、いつも 水っぽく硬くなってしまうので
また 勉強したいです