マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
夏のお料理クッキングレッスン
《体質改善の自分と家族のサラダ》
《ヘルシーなママの食事》
《キャベツのサラダの作り方》


〈ベースのサラダのレシピ〉
《材料》
千切りキャベツ・・・・・たっぷり
千切り人参・・・・・・・少々
ベビーリーフ・・・・・・1パック
お塩・・・・・・・・・・少々
《作り方》
①千切りしたキャベツと人参、ベビーリーフを水に浸けてシャキっとさせてザルにあげて水気を切ります。
②水気が切れたらお塩をふりかけます。

〈男性でも食べれるツナサラダ〉
《材料》
ベースのサラダ・・・・・1/2~1カップ
無添加ツナ缶・・・・・・1缶
豆乳マヨネーズ・・・・・小さじ2~3
お醤油・・・・・・・・・小さじ2~3
《ツナサラダ・アレンジの仕方》
①ベースのサラダと汁気を切ったツナを入れて豆乳マヨネーズとお醤油で和えます。
・ムソーの無添加ツナ缶を使いました‼
今回はご病気の体質改善の方のレッスンでした。
中庸の性質のお野菜キャベツで春~夏のお料理を作りました。
春~夏のお料理のコツは、短時間で軽くあっさり仕上げることです。
キャベツのサラダはこれからの季節、どなたにもおすすめです。
是非作って見てくださいね。
《いたずらうさぎさんの感想》
体質改善のサラダと家族のアレンジを勉強しました。
サラダは箸で混ぜると私の場合軽くフワッとならないので大きな袋に入れて空気と一緒に混ぜる方法を教えて頂きました。
自分用と娘用を作ってみましたがあままちゃんはフワフワで瑞々しく仕上がっていましたが私は混ぜ方やイメージの仕方が悪くキャベツが部分的に固まっていたりして硬く感じました。
それでも今までの箸で作る作り方より混ぜすぎずフワッと出来たと思います。
家族のアレンジは旦那さんはベジツナ、子供はベジハムを使って満足してもらえそうなサラダを勉強できてよかったです。