マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
自然食玄米の会
お昼ご飯に美味しいおつけものレシピ
【白菜の浅漬け】
白菜・・・・・1/4個
大葉・・・・・5~6枚
生姜・・・・・・少々
お塩・・・・・・小さじ1
《作り方》
①白菜は芯と葉に分けて切ります。
②大葉と生姜は千切りにします。
③ビニール袋に材料とお塩を入れて空気を入れて降り混ぜてお塩が全体に行き渡るようにします。
④次に空気を抜いて袋の口を閉じて転がすように押さえてお塩をもみこみます。
⑤冷蔵庫に入れておきます。
2~3日後が食べ頃です。
《即席漬け》
直ぐに食べたい時には、、、
・白菜を大きめの千切りにします。
・お塩を白菜の水分が直ぐに出るくらいに多めにします。
・もみこみんだら、余分な塩水をビニール袋の口を少し開けて絞ります出します。
・米酢をほんの少し入れて混ぜます。