マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
畑で採れたじゃがいもと玉ねぎであっさりした煮物を作りました。
今回はお弁当のおかずなので濃いめの味付けです。
すぐにいただく場合はお野菜の甘さとお醤油少々の薄味でも大丈夫です。
《板麩じゃが》
重ね煮とは、お鍋に食材を平らに並べて、層になるように重ねて弱火から弱めの中火で煮るお料理方法です。
食材の旨味や甘さを引き出すお料理です。
少しの調味料で美味しく仕上がるのでヘルシーです。
夏は短時間加熱であっさり仕上げます。
じゃがいも、玉ねぎ、人参の順に重ねます。
板麩はお野菜が柔らかくなってきたら煮汁を含ませながら入れます。
《板麩じゃがのコツ》
・じゃがいもをあらかじめ焼いておくと煮くず崩れしません。
・味付けは、板麩は薄味、じゃがいもはお醤油を多めにします。
・お野菜の甘さが美味しいですが、物足りないなら甜菜糖を入れてもかまいません。
・味の濃さの好みは人それぞれです。
・美味しくいただきましょう🎵