マクロビテイストの自然食


ヘルシークッキング


【春のお料理の勉強しました】

久しぶりに大坂に来て体の陰陽五行クッキングを学びました!

季節毎の食材と調理方法で、毎日の献立も楽しく楽々バランス良く出来ちゃう講座です(^o^)v

《春の献立》


《グリーン・ポタージュ》


《寿司ケーキ》


《小松菜とワカメのナムル》



《苺の豆乳プリン&苺のジャムソース》


マクロビオティックの陰陽五行の基本を復習したあと、食材を五行に当てはめて5つの季節に分類しました。

調理方法も季節に当てはめてみましたよ。

季節のバランスの取り方も学びました。

春には春の食材を中心に、晩夏、冬の要素も必要です。

バランス良くするために少しだけ、夏と秋の要素も取り入れました。

美味しくて、楽しく為になる講座でした。

やはりマクロビオティックは陰陽だけでなく、陰陽五行(季節毎の食材とお料理の方法)でバランスが大切と改めて思いましたよ♪

……by.a.mama