ヘルシークッキング
マクロビテイストの自然食

九星氣学のレッスンがありました。
が…九星氣学では旧暦でみるので節分が境となるようです。今年はちょっぴり遅いレッスンですf^_^;
一年の目標を、2/4の新年を迎えてから立ててしまった…という感じですが、とても参考になるレッスンで楽しく学ばせていただきました♪
九星氣学は三千年も前から中国で占われてきた歴史ある統計学だそうです。
まずは…
☆私達が影響を受けている自然界のエネルギーには2つの力があるそうです。
陰性→自転のエネルギー、遠心力
陽性→公転のエネルギー、求心力
☆2つの力を季節に例えていただきました。
木→春 ・ 火→夏 ・ 土→晩夏 ・ 金→秋 ・ 水→冬
☆季節の5つの力を、農業に例えて教えていただきました。
農業や稲作に例えると、9つにわける事が出来ます。
春→発芽 ・ 晩春→夏 ・ 晩夏→結実 ・ 秋→収穫 ・ 晩秋→備蓄 ・ 冬→計画 ・ 晩冬→種まき ・ 中庸→バランス
生年月日から自分の生まれ持った性質を上記の九つのエネルギーに当てはめてみました。
自分がどんな性質か知ると、自分自身のことを客観的にみることができました。
良い悪いではなくて、生まれ持った性質なのだと…
家族の性質も見てみました。
性質を知ることで、どうしたら家族の関係がより良くなるのか知ることが出来ました。
そして、今年は(節分過ぎちゃったけどf^_^; ) それぞれのエネルギーがどんな役割がある年なのか教えていただきました!
それぞれの性質を知ることで、悩みだったことが納得にかわり、より良い答えが導き出せるんだとわかり、目標も立てることができたし、明るい世界が開けたような思いでした!
a.mamaちゃんもポジティブにとらえ、楽しみましょう‼︎と話してくださいました。
楽しいレッスンでした。
以前にも九星氣学の記事がアップされてます。わかりやすいので是非ご覧くださいね♡
http://s.ameblo.jp/mc403/entry-12126504886.html
◎AIさんの感想
◎nononの感想
自分の性質を確認が出来て良かったです。家族の関係性も知ることができたので、みんながそれぞれ輝けるといいな!と思いました。
マクロビテイストの自然食

九星氣学のレッスンがありました。
が…九星氣学では旧暦でみるので節分が境となるようです。今年はちょっぴり遅いレッスンですf^_^;
一年の目標を、2/4の新年を迎えてから立ててしまった…という感じですが、とても参考になるレッスンで楽しく学ばせていただきました♪
九星氣学は三千年も前から中国で占われてきた歴史ある統計学だそうです。
まずは…
☆私達が影響を受けている自然界のエネルギーには2つの力があるそうです。
陰性→自転のエネルギー、遠心力
陽性→公転のエネルギー、求心力
☆2つの力を季節に例えていただきました。
木→春 ・ 火→夏 ・ 土→晩夏 ・ 金→秋 ・ 水→冬
☆季節の5つの力を、農業に例えて教えていただきました。
農業や稲作に例えると、9つにわける事が出来ます。
春→発芽 ・ 晩春→夏 ・ 晩夏→結実 ・ 秋→収穫 ・ 晩秋→備蓄 ・ 冬→計画 ・ 晩冬→種まき ・ 中庸→バランス
生年月日から自分の生まれ持った性質を上記の九つのエネルギーに当てはめてみました。
自分がどんな性質か知ると、自分自身のことを客観的にみることができました。
良い悪いではなくて、生まれ持った性質なのだと…
家族の性質も見てみました。
性質を知ることで、どうしたら家族の関係がより良くなるのか知ることが出来ました。
そして、今年は(節分過ぎちゃったけどf^_^; ) それぞれのエネルギーがどんな役割がある年なのか教えていただきました!
それぞれの性質を知ることで、悩みだったことが納得にかわり、より良い答えが導き出せるんだとわかり、目標も立てることができたし、明るい世界が開けたような思いでした!
a.mamaちゃんもポジティブにとらえ、楽しみましょう‼︎と話してくださいました。
楽しいレッスンでした。
以前にも九星氣学の記事がアップされてます。わかりやすいので是非ご覧くださいね♡
http://s.ameblo.jp/mc403/entry-12126504886.html
◎AIさんの感想
私が教わった九星気学と思うとマイナスが無くてとても良かったです。自分の持ち合わせた特徴もわかり、生活の中でその特徴をうまく生かして生活すれば、とても楽な気がします。
ありがとうございました。
◎nononの感想
自分の性質を確認が出来て良かったです。家族の関係性も知ることができたので、みんながそれぞれ輝けるといいな!と思いました。