マクロビテイストの自然食


ヘルシークッキング


【植物タンパクのヘルシー八宝菜】


《材料》(4~5人分)


白菜……………4~5枚

ネギ………………1本

もやし……………1/4袋

さやえんどう……1袋

人参………………1/3本

筍…………………1/3個

キクラゲ…………2~3個

植物タンパク大判…5枚

千切り生姜…………少々

無添加中華スープ…120~150cc.

葛粉…………………大さじ1

お醤油………………小さじ2~

(お醤油はお好みで加減して下さい)


《作り方》

①植物タンパク、キクラゲはぬるま湯で戻しておきます。

②筍はあらかじめ灰汁抜きしておきます。

③白菜、ネギはそれぞれ食べやすい大きさに切って、白いところと緑のところを分けておきます。

④人参は斜め切りにして食べやすい大きさに切ります。

⑤もやしはサッと洗います。

⑥さやえんどうは筋を取っておきます。

大きい物は斜め半分に切ります。

⑦植物タンパク、キクラゲは太めの細切りに、筍は回し切りまたは、細切りにします。

⑧熱した中華鍋に胡麻油を入れて、千切り生姜を炒めます。

次にさやえんどう以外のお野菜を火の入りにくい物から順に中火から強火で炒めていきます。

⑨お野菜の生の香りがなくなったら植物タンパクを入れて中華スープを入れて火を弱火で火を通します。

スープが半量になったらさやえんどうを入れて、お醤油で煮汁に味を付けます。

⑩さやえんどうに火が入ったら一旦火を止めて、水溶き葛粉を入れます。

弱火で混ぜながらとろみを付けたら出来上がりです。