マクロビテイストの自然食


ヘルシークッキング


【自然食・玄米の会がありました。】


玄米の会では子育て中のお母さんからベテラン主婦の方、男性が参加しています。





【9月の自然食玄米の会のメニュー】


・巻き寿司(裏巻き、極太巻き、中間巻き)

・お吸い物

・ことおばあちゃんのお漬け物

・パパのお漬け物

・ノンアルコールカクテル



今回の玄米の会では、3種類の巻き寿司のお勉強をしましたよ♪

裏巻き…具材レタス、アボカド、かいわれ大根、ベジツナ(大豆たんぱくのシーチキン風)、豆乳マヨネーズ、白ゴマ

極太巻き…大葉、青菜、わかめふりかけ、きゅうり、人参、かんぴょう、干し椎茸、高野豆腐、紅しょうが

中間巻き…きゅうり、人参、たくあん、大葉


具材の味付けや、それぞれの巻き寿司に合ったお野菜の切り方など、バランスを考えながら作ることが大切だと学びました。

a.mamaちゃんの巻くところをみんなで、見て学びましたよ♪

寿司酢の作り方(味を調える時のポイント)や酢飯の乗せ方、具材を乗せる時のコツ、巻くときのコツなど、皆さん熱心にお勉強していましたよ♪




裏巻きの作り方や皆さんの感想を順次お伝えしますね。