マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキング
なんちゃって肉じゃが・板麩の肉じゃが!?

いつも、ヘルシークッキングのブログ見てますって方からジャガイモを頂きました!!

【なんちゃって肉じゃがレシピ】
①ジャガイモは皮を軽く少しこ削ぎます!!
皮は残ってもかまいません。
新じゃがでない場合は芽をしっかり取り、皮を剥きます。
皮の色が緑に変わっていたら厚めに剥きます。
②ジャガイモは大きめに、玉ねぎはクシ切り、大きい物はそれを半分に切ります。
人参は皮つきのまま切ります。
③菜種油でジャガイモを炒めます
玉ねぎ、人参も順に炒めます。
④甘い香りになってあらかた炒めたら、お水をヒタヒタよりやや少な目に入れて、弱めの中火で煮ます。
⑤煮汁が半分になったら、煮汁に少なめのお醤油を入れて、全体を木のスプーンなどで混ぜます。
煮汁を味見して薄いくらいでいいです。
⑥更に、煮汁が半分になったら、お野菜を片方に寄せて、軽く戻して切った板麩を入れて煮汁を含ませます。
⑦煮詰まって来たら、板麩のところには、甜菜糖とお醤油を入れてなじませます。
ジャガイモのところにはお醤油を垂らします。

⑧全体を混ぜて煮きったら出来上がり♪

おやつも作りましたよ!!(⌒‐⌒)
【ポテトチップス】

【フライドポテト】

フライドポテトは、最初低温(160~170℃)で中をホクホクに揚げてから、、
高温(190℃~200 ℃)で回りをカリッと揚げるのが美味しさのコツです。
ヘルシークッキング
なんちゃって肉じゃが・板麩の肉じゃが!?

いつも、ヘルシークッキングのブログ見てますって方からジャガイモを頂きました!!

【なんちゃって肉じゃがレシピ】
①ジャガイモは皮を軽く少しこ削ぎます!!
皮は残ってもかまいません。
新じゃがでない場合は芽をしっかり取り、皮を剥きます。
皮の色が緑に変わっていたら厚めに剥きます。
②ジャガイモは大きめに、玉ねぎはクシ切り、大きい物はそれを半分に切ります。
人参は皮つきのまま切ります。
③菜種油でジャガイモを炒めます
玉ねぎ、人参も順に炒めます。
④甘い香りになってあらかた炒めたら、お水をヒタヒタよりやや少な目に入れて、弱めの中火で煮ます。
⑤煮汁が半分になったら、煮汁に少なめのお醤油を入れて、全体を木のスプーンなどで混ぜます。
煮汁を味見して薄いくらいでいいです。
⑥更に、煮汁が半分になったら、お野菜を片方に寄せて、軽く戻して切った板麩を入れて煮汁を含ませます。
⑦煮詰まって来たら、板麩のところには、甜菜糖とお醤油を入れてなじませます。
ジャガイモのところにはお醤油を垂らします。

⑧全体を混ぜて煮きったら出来上がり♪

おやつも作りましたよ!!(⌒‐⌒)
【ポテトチップス】

【フライドポテト】

フライドポテトは、最初低温(160~170℃)で中をホクホクに揚げてから、、
高温(190℃~200 ℃)で回りをカリッと揚げるのが美味しさのコツです。