マクロビテイストの自然食
ヘルシークッキングひまわり
玄米クリームと春の食材を使ったお料理レシピ




【玄米クリームコロッケのレシピ】
<材料> 4~5人分

里芋 大3~4個
玄米クリーム 1/2カップ
菜の花 4~5本
パン粉 適量
小麦粉 適量
油 適量
(春巻きの皮)
☆玉ねぎソースの材料☆

・玉ねぎ
・赤梅酢
・米酢
・豆乳マヨネーズ
《作り方》
① 里芋は皮ごとやわらかく茹でて、熱いうちに皮をむきます。
②つぶしやすいように、大きめに切ります。

③すり鉢に入れてすりこぎで軽くつぶします。(形が残っていて良いですよ)

② ①に玄米クリームを混ぜます。(お好みで塩味をつけます)
か

③ ②と菜の花を形よくまとめて小麦粉、水溶き小麦粉、パン粉の順でまぶします。
クリームコロッケのクリームを、春巻きの皮で巻くと作りやすいです。
下の写真は、春巻きに②の具と、菜の花、②の具の順に乗せて巻いたものです。


④ 油でこんがりきつね色に揚げます。
(カラッと揚げましょう。たぬき色やムラのあるパンダにならないように気を付けましょう)


こちらは、お料理に慣れた方におすすめです。
・作り方②の具を、手で形を作ります。

・小麦粉、水溶き小麦粉、パン粉の順にまぶし揚げます。


☆玉ねぎソースの作り方☆
① 玉ねぎのみじん切りを梅酢で和えておきます。
② 味が馴染んで、玉ねぎの余分な辛味が甘味に変わったら、米酢を加え、豆乳マヨネーズとパセリのみじん切りを混ぜます。

《出来上がり》
色々なクリームコロッケが出来ましたよ!



どんなクリームコロッケなんだろう⁈とワクワクしました!
里芋と玄米クリームのトロトロ感が美味しかったです!
菜の花が合っていて美味しかったです!
春を感じました!
玉ねぎソースが抜群に合っていて美味しかったです。
クリームコロッケと聞くとすごく手間がかかって難しい…というイメージでしたが、里芋と玄米クリームでクリーミーさを表現して想像よりお手軽に出来て楽しかったです!
是非皆様も作ってみてくださいね
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)

iPhoneからの投稿