マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

バレンタインクッキー②


【ハートのチョコレートクッキーレシピ】

卵、バター、白砂糖を使わないヘルシーなバレンタインデークッキー


《チョコアイシングの材料》

コーンスターチ・・・・・大さじ8

ココア・・・・・・・・・大さじ5

メープルシロップ・・・・大さじ6

お湯・・・・・・・・・・大さじ3
(お湯は固さで加減します)


《バレンタインクッキーの材料》

全粒粉・・・・・・・・・1cup

薄力粉・・・・・・・・・1cup

オリーブ油・・・・・・・1/4cup

メープルシロップ・・・・1/3cup



【バレンタインクッキーの作り方】

①ふるいにかけた全粒粉と薄力粉とオリーブオイルを混ぜます。

塊の粘土状にしないで、砂状にサラサラにします。

②メープルシロップを入れて、さっくり混ぜます。

③生地を、やや厚めに麺棒で伸ばします。

④ハートの型抜きで抜きます。


ハートクッキーの生地と同じ厚さの生地の切れ端を一緒に焼いて、焼き加減をチェックしましょうね!


④熱したオーブンで焼きます。
(180℃~200℃で、7分~10分)

焼き時間は、オーブンの機種により異なります。

バレンタインクッキーの焼き上がりです。


自然な甘さがおいしいバレンタインクッキーに仕上がりました。


ドキドキバレンタインクッキーのポイントチョコレート

バレンタインクッキーは、ハートなので割れにくいやや厚めで固めの生地です。

生地を、さっくり混ぜてサクサクにするのがポイントです。

カチカチの生地では、たくさん甘味料を入れても、甘く感じません。

サクサクの生地では、少ない甘味料でも、甘さを強く感じます。

また、焼きすぎると甘さを感じにくくなりますので、焼き加減を確認しましょうね。

バレンタインクッキーの写真入りレシピはこちらをご覧下さいね。
ダウンダウンダウンダウンダウン
http://ameblo.jp/mc403/entry-11759512202.html


【バレンタインチョコクッキーアイシング】
投稿写真


【チョコアイシングの作り方】

①コーンスターチとココアを混ぜます。


②①に、メープルシロップを入れて練ります。


③②を、お湯で柔らかくして絞れる固さにします。


柔らかいほど絞りやすいですが、柔らか過ぎると固まりにくくなるのでやや固めがいいです。

④袋に入れて、角を切って絞り出します。

ハートのチョコクッキーのデコレーションは、お子さんでも出来ますよ!!


コーヒーチョコレートチョコレートコーヒーチョコレートby,a.mama


Android携帯からの投稿