メモクリップ本クリップメモ本クリップメモ本クリップメモ


クッキングティーチャープレ講座の第5回目がありました。


クッキングティーチャープレ


この講座のティーチャーとは
概念にとらわれない自分の得意なことを伝える人のことです。

伝える基本を学ぶ講座です。


今回はりんりんさんが、講義にチャレンジしました!

[みんな:01]適応食とは
[みんな:02]一物全体食とは
[みんな:03]身土不二とは
[みんな:04]マクロビオティックとは

以前a.mamaちゃんの15分の講義を参考に

同じお題で15分間で、「家族にわかりやすく伝える」という目標を持って講義をしました。


合格りんりんさんの講義をやってみての感想

聞く人の立場に立つとか、聞く人を引きつける話をする等、基本的なことが出来ず、ただ内容を話すだけになってしまいました。
人に話をする、伝える、という、一見華やかな先生は実はとても大変な事という事が、改めて知りました。
家族に伝えるという目標には、まだまだ程遠いな…と実感しました。家族だからと甘く考えてはいけないということも感じました。



講義を聞いていた方は、せっかく資料を作って用意してくれてたし、内容もわかりやすかったから、資料の見せ方を工夫すると、もっとよかったと思います!と感想を述べていました。


人に伝えるって本当に難しいですが、どう伝えていくといいか、人それぞれ勉強をさせていただけて、とてもありがたいです[みんな:05]


次は、調理のデモンストレーション様子をアップしますね[みんな:06]




iPhoneからの投稿