ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバー


自然食・マクロビオティック


自然育児サークル&クッキング

はぴはぴキッズがありました!


今回も沢山の親子が参加してくれましたよペンギン


ナイフとフォークメニューナイフとフォーク


・はと麦入り玄米ご飯

・れんこん麻婆豆腐

・森のお揚さん

・オートミール

・森のお弁当

photo:01


photo:02





テーマは「子供に合わせたペースにしましょう!」です。


このサークルを始めて、丸二年が経ちました音譜

毎回季節にあったお料理や、参加される親子。特にキッズに合わせたタイムスケジュールにしていましたが、さらにお母さん自身が、子供の時間で、その子その子に合わせた過ごし方や気持ちを知って欲しい…と思い、テーマを作ってみました[みんな:01]


活発な2人の男の子がいる親子は、近くの子供が遊べる施設で、先に思いっきり遊んで、お腹が空く頃にお弁当を届けました!


三ヶ月の赤ちゃんを連れたお母さんは、試食だけの参加!
まだ小っちゃいので、赤ちゃんもお母さんも無理ない参加方法を選んでいただきました!


もう一組の2人の男の子のお母さんは、下の子がもう眠そうだから…とおんぶして寝かせつつ、a.mamaちゃんのクッキングデモンストレーションを受けてました!
上のお兄ちゃんと、他のキッズ達は、お散歩行きたい!とのことだったので、一緒に行こう!と言ってくれたお母さんがいたので、お昼までたっぷり遊べて、その間お母さんはお料理を学ぶことができましたよニコニコ


試食後は、皆でスウィーツをたべながら、お料理の話や、育児の話をしました!

お母さんはお料理を学んだり、子育ての話をしたいけれど、子供達は子供たちの想いがある。それを皆で助け合って、それぞれの子供たちが楽しく過ごせるように少しできたかな?と思いました[みんな:02]

楽しかったのか、まだ帰りたくない!というキッズもいましたよ[みんな:03]


今回のお料理紹介は、また続きをかきますね[みんな:04]


ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバーブーケ2ブーケ1クローバー














iPhoneからの投稿