










今日は始めての自然食‘玄米の会’でした!!
いつもはお料理・講義ですが、今日は調味料の実験と、野菜切りゲームをしましたよ
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
まずはお砂糖の実験!
ザラメと三温糖にお水をいれてみました。
混ぜなくても茶色いお水が!!
何度か入れてみたら、最後はキレイに茶色がなくなってました。
ザラメは三温糖より粒子が大きいので、もっと明確に白いお砂糖が残ったのがわかりました。
その写真は10日にアップしましたのでそちらも是非ごらんくださいね🎵
実験結果を見て、皆はア然としていました。
まさかの結果でした。
ザラメと三温糖は黒糖に近いから、その成分で茶色なんだと思っている方が多かったです。
成分で茶色いのならば、水をいれても茶色いお水にはならないはすですよね!
袋を見たら、ちゃんと表示してくれてました!
カラメル色素!!
良心的な業者さんですね。ちゃんと表示してくれてますね!!
全てのザラメや三温糖がカラメル色素を使われているとは限りませんが、ちゃんと表示をみたり、何がいいかを見極めることが大事なんだなぁと感じました
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5528.gif)
iPhoneからの投稿