出来上がりを待つキッズ[みんな:01][みんな:02]
photo:01




出来ましたー!
試食タイムです[みんな:03]
photo:02



ロールサラダ!巻きながらいただきました!今日はお父さんのためにエビも入ってますよ!
photo:03


photo:04




a.mamaちゃんが作ったお魚の唐揚げ。
photo:05




パパが作ったお魚の唐揚げ。
photo:06




試食タイムの時に、お父さんと、子供との「食の違い」をお話ししました。

・盛り付け方
・味付け(スパイスなどの香辛料含め)
・動物性食品の割合
・調理時間
等々 。 ざっくりかいてしまいました。

あとはお父さんの職にどんな食材が適しているかお聞きしました!
頭を使って考える、新しいことをどんどん閃かせそれを生かしていくお仕事です。
ネギやカイワレ、今日使ったルッコラ等、芽がでて上に伸びる春の季節のものでした[みんな:04]
お父さんはそういう食材が大好きで、自然と取り入れてたようです!
身体はちゃんと知っているのですね!
こうやってお話ししてみると、改めて食って本当に大事なんだなぁと感じました[みんな:05]
お父さんと子供の食の違い、家族一人一人体質や環境が違うってことですよね。
せっかくお料理を勉強させてもらってるので、皆が喜ぶお料理をもっと、どんどん勉強していきたいなぁと思いました!
今日も楽しく学べました[みんな:06][みんな:07][みんな:08]
ありがとうございました[みんな:09]




iPhoneからの投稿