いつもと違うコース
いつもと違うやり方
するとどんな事が起こるかな?
ブログをご覧いただきありがとうございます。
アラフィフからできる
楽しく健康的に歩くマスターの千葉です。
いつもはテクテクジョグで緩いジョギングを
していますが、今回はコースも変えて、
ジョグではなく、足踏みウォークで、
ゆっくりウォーキング。
こんな道があったのか、
新しいお店ができてる、
色々、発見がありましたよ。
それとあっという間に時間もすぎる。
いつもと違う事をする事で起こる効果は、
「脳の司令塔」と呼ばれ、意思や計画性、
判断、創造、記憶、抑制、集中など、
人間の行動のキーになる働きを司っている
「前頭前野」を活性化させるとのこと!
なるほど、歩きながら考えたりすると
新しいアイデアが浮かんだり
思考がクリアーになる
と言われるのはそんな所からきているん
ですね。
いつものルーティーンになっている事を
たまにはやり方を変えてみると、
効率が上がったり、必要な物不必要な物の
整理もできるかもしれませんね❣️
足踏みウォークの講座詳細は
こちら➡️❤️
5月7日(金)10:00-12:00
オンブラージュ(武蔵浦和にて)
スタートします!
お仲間募集中❣️
(他の日時でも開講可能です)
LINE公式アカウントできました![]()
;
