今日は休みなのでゆっくりしています。

先週の土曜日、大阪に行ってきました♪

友達を誘おうか考えてましたが

ゆっくり回りたかったので

ソロで行く予定でしたが...

嫁さんと行くことを話していると

娘が聞いてしまい、目がキラーンと😅

暇を弄んでる娘は、ついて行く〜となり

別行動ですが、大阪までは

一緒に行くことになりました。

まあ、良いか。


朝、7時すぎにクルマで徳島出発!

いつもの淡路SAまで行ってバスでJR舞子駅に。

ここから快速で一気に大阪駅まで行きました。

大阪には10時なので約3時間です。

神戸で新快速に乗り換えたらもっと速いですが

イベントは10時からなのでぼちぼちです。

ここで娘を放り出し(笑)

私は環状線で弁天町に。

地下鉄中央線でコスモスクエア駅に到着です。


大阪咲洲庁舎が見えてます。

ここに来るのは初めてかもです。

目指すはインテック大阪、徒歩で10分くらいでした。


列に並び...流石に行列です😅



約30分で会場前に。並ぶのは苦手です😅

初体験、大阪モーターショーです♪




順不同、いろんなバイクが展示されてます。

私は当然目指すは、


スズキブースです(笑)お馴染みハヤブサ。


GSX 8Rです。

かっこいいですね〜

乗りたいですが免許とお金がございません(笑)



GSX250Rまだまだ現役で展示されてます。

昔はこのカラー目立つので嫌でしたが

今は乗ってもいいかな〜と思うこの頃。


VストリームSX250です。単気筒油冷エンジンです。

このバイクに関してはまたがってみました。

乗りやすい姿勢で疲れにくそうです。

オフロードも行きたいのでほしいですが

予算が...宝くじ頑張ってみます(笑)

スズキの他にもいろいろ周りました。

やはりというかホンダブースはすごい人でした。


なのでホンダはこれしか撮ってません。

若干ピンぼけですが😅

どうもCB650Rみたいです。

HONDA E -Clutchなるものを搭載してるとか。

クラッチ操作有り無しを選択できるようです。

時にはミッション時にはオートマっていいですね〜

未来のバイクはこんなんが多くなるのかな。


ヨシムラブースにはこんなのも。

かっこいい!


ハーレーX350です。

中型免許で乗れるハーレーって興味あります。

どんな乗り心地なんだろう。


カワサキブースにてninja ハイブリッドです。

バイクでハイブリッドって想像できませんわ(笑)


これはEVでZ e -1だとか。


ここからは説明するより写真だけで






いろんなバイクがあって楽しめました♪

あとは人が少なければもっと良いですが

これは仕方がないかな。

疲れましたが楽しいイベントでした♪

でこのあとはいつもの日本橋で物色して娘と合流。

阪神なんば線から三宮に行き

バスで淡路インターで帰路に着きました。

良いバイクがあっていろいろ目移りしましたが

とりあえず今のバイクも満足してるし

予算もないので(笑)

しばらくは現状維持で乗っていきたいと思います。