今日は久しぶりに初恋絡みのいい夢を見たので
るんるん気分で仕事してました♪
初恋って忘れないもんですね〜
さて、一応道の駅スタンプラリーツーリングは
シリーズになりそうなので(笑)
ナンバー貼っときます♪
昨日久しぶりに蛭子丸さんとツーリング
行って来ました♪
去年はいろんなことがあって
なかなか行けなかったですが
今年はぼちぼちと行きたいです。
道の駅いたのから出発です。
ここは朝早かったのでスタンプはまだですが
職場の近くなのでそのうちに。
まずは脇町の道の駅藍ランドうだつへ。
うだつの街並みが有名なところです。
しっかりスタンプはゲット!
写真はないですが道の駅みまの里、三野へより
池田から新猪鼻トンネルを抜けて
たからだの里さいたへ。
道の駅はなぜか月曜日定休が多いようで
ここも休みでスタンプ押せない状態でしたが
ダメ元で隣のうどん屋に聞いてみると
1人目の男性の従業員は知らなかったようですが
もう1人の女性従業員は知っていたらしく
奥からスタンプ持ってきてくれました♪
ラッキーでした。
次はまんのう町の道の駅そらの夢もみの木パークへ。
飛行機がらみみたいですが詳しくは
見ませんでした。今度ゆっくりと。
ここは営業してました。
ここから一気に丸亀市へ。
ちょうどお昼前なのでうどん休憩です♪
麺処綿谷です。
中村うどんと悩みましたが、
こちらがちょっとマイナーなお店と思い
こっちにしましたが
なかなかどうして有名店のようで
駐車場が第5まであり、
11時半の時点でほぼ満員でした。
入るといきなり何にしましょう?
と注文聞かれてちょっと焦りましたが
無難な肉うどん大を注文。
流石に人気店だけあり美味しかったです♪
うどんの隣はゲソ天です。
かなり大きいので
ちょっと噛むのに苦戦しました(笑)
リピートしたくなるお店です。
名物は牛肉ぶっかけらしいので
今度はそっちで♪
で、蓬莱海浜公園でライオンの像に会いに行った後
道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園へ。
四国水族館の隣です。ゴールドタワーがいい感じ♪
ここもお休みでしたが宇多津役場で
スタンプ押してもらえるとネットであったので
役場に(笑)
無事押せました♪
最後は瀬戸大橋記念公園に。
ここも休みでしたが、
内装工事をしていたので入り口は空いていたので
業者の人に頼んで入れてもらいスタンプゲット!
これは奇跡かも(笑)
瀬戸大橋見るには絶好のロケーションです♪
天気もいいので見晴らし最高でした!
あと少し時間があったので
常盤公園内のゆるぎ岩に。
片手でゆらぐらしいですがゆるぎません!?
ネットで調べながらいろいろ触ってたら
ゆらぎました!ちょっと場所とコツがいるようで。
周りはなぜか灯籠や仏像が並んでいて
ちょっと不気味でした。
写真の真ん中の岩がゆらぎます。
数トンの岩が手で動くのでなんか不思議です。
てこの原理?
ここからは坂出インターから高速で
徳島に戻りました。