バタバタと忙しい日々を送ってます。

リフト作業も今日から独り立ちで

黙々とこなしておりました。

こういう時に限って忙しく

昼ごはんも食べる暇なく作業して

ひと段落したら午後4時でした。

時間が経つのは早いのはいいけど

もうちょっと余裕がほしいかな。

まあ、贅沢は言えませんが...


さて、日曜日に前から決まっていた

元々社内ツーリング!?行ってきました。

元々とはその前に一つ転職してるので(笑)

場合によっては不参加の予定でしたが

就職決まって日曜日休みなので

参加です。


今回は4台エントリーです。

CB1100とゼファー400、カタナ400と私、GSX250Rです。

今回は淡路島一周、いわゆるアワイチです。

通常は時計回りですが、今回は逆回りで。


うずまちテラスの駐車場より大鳴門橋です。


最近できたみたいです。

淡路島バーガーが売ってましたが

お値段なんと2200円!

美味しそうやけど買うのは勇気が入ります(笑)


ここから福良経由で由良方面回りで洲本に

抜けました。この日は日曜日だったので

バイクも多くヤエーの嵐でした。


オートバイ神社でひと休み。

前には


インスタで有名なAWAJI のモニュメントがあります。

さらにぐるっと行って


明石海峡大橋へ。


バイクもいっぱいです。

ここでご飯食べる予定でしたが人がたくさん

なので違う所にしました。

この先にあるたぬき食堂という所です。


牛すじ丼定食を注文しました。

美味しかったです♪

ここからさらに北淡〜五色海岸回りで

丸山漁港〜大鳴門橋に戻りました。

帰りは鳴門大橋名物、強風が吹き荒れ

バイクがフラフラしながらもなんとか渡れました。

久しぶりに怖かったです。

180キロの重量でも横風には弱いようで。

あとで聞いた話によれば、

このあと30分後に二輪車通行止めになったようです。

あぶない所でした。

まあ、何事もなく久しぶりにツーリング

堪能いたしました。

次は春を探しにツーリング行こうと思います。