明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します♪

早くもも1月2日も終わろうとしています。

正月は時間経つのが早いです。

今回の年末年始は、東京(埼玉!?)から息子も

帰省して来たのでいろいろと騒がしく楽しい日々を

送っています♪


正月は久しぶりに家族全員で神戸遠征に!



行き先は神戸マリンピアアウトレットでした。


中は結構な人手で賑わっていました。

話によれば1月15日でリニューアルの為一時閉館になるらしく、大バーゲンやってました。

ただ、だいぶ前からやっていたので

いいものはサイズがなかったですけどね。

ウロウロした末、またもや何も買わずでした。

家族はそれなりに買っていたので

駐車場は6時間無料でしたけどね。

最近服も結構持つので触手が動きません😅


で、いつもの如く神戸駅近くにあるumieに!

前回行った時に正月は駐車場が神戸駅付近では

止めれないことがわかっていたので、

兵庫駅のキャナルタウンの駐車場に止めて

電車で神戸駅に移動しました。

で、初詣に湊川神社と思ったのですが



参拝客でごった返してました😅

一応並ぼうとしたのですが娘に反対され、

諦めました。

で腹ごしらえで、今回は気になってた店へ。


宮本むなしという神戸のチェーン店の居酒屋ですが、

この店は定食屋になっていたのでお昼はここで♪

結構美味しかったです。

定食はご飯おかわり自由なのでお腹が減ってる人には

嬉しいお店です。最近どこかと合併したようです。

で、次の目的地umieに。


家族では毎年恒例で行くショッピングセンターです。


賑わっていました。

実はちょっと買い物があって1人単独行動で

三ノ宮センター街に行ったのですが、

正月ははほとんどお休みのようで

目的のお店も閉まってました😅残念...

また次回ということで。


umieでは少しですがお買い物いたしました♪


今回はいつも帰りが夜中になるので

早めに切り上げ、ちょっと戻ってメガドンキ学園都市店へ。ラーメンたっぷり買いました(笑)

でまたもや恒例のくら寿司名谷店で晩飯食べたあと

ちょっと変わった場所のスーパー銭湯へ。




明石にある龍の湯という所です広くていい所でした。

ちょっとえらい目に遭いましたが😅

というのはここは正月は露天風呂に

日本酒風呂というものをやっていたらしく

何気に入ったんですが、入ったあとに

下半身から足にかけてやたらと痒くなり

アレルギー状態に!こんなことは初めてです。

そう言えば昔から日本酒だけは飲むとすぐに

酔ってしまい、記憶は飛ぶは、

二日酔いはひどいはと相性は良くなかったんですが

どうも日本酒は私のアレルギー体質のようです。

日本酒は絶対に飲まんとあらためて思った日でした。

掻きすぎて足が腫れてしまいましたが、

風呂から出ると治りました。やばかった〜


まあ、そんなかんなで娘、息子も揃っての

関西遠征楽しかったです♪

本当は近くにいてほしいですが

束縛はしたくないのでそれぞれの人生を

頑張ってほしいものです♪

今年はどんな年になるのやらです。