最近更新が遅れてしまい

ごめんなさいm(_ _)m

色々と仕事で考える事があり、

バタバタしていました。

仕事は一時期、言葉の壁で

精神的に追い込まれてしまい、

やめてしまおうかと考えてましたが、

周りの助けもあってなんとか持ち堪えました。

謙譲敬語なんてしばらく使ってなかったので

直すのに苦労してましたが、

なんとか実用レベルまでは

修正できたようです。

まだまだ、直すところは

たくさんありますが、

覚えて損はないと思うので

頑張っていきたいと思います。

 

さて、もう10日くらい前の話になりますが、

徳島プレミアム旅行券がまだ余っていたので

バスで関西遠征して来ました♪

行き先はとりあえず神戸で、

考えた末、何年か前のリベンジで

京都、嵐山に行って来ました。

前回、行ったときは雨でしたが

今回は見事に晴れです。

 

今回は、阪急乗り放題切符を使いました。

1300円でしたが途中下車すると

これ以上かかるのでお得です。

駅前にて早くも紅葉が見られます。

 

で渡月橋方面に歩いて行きました。

見事な紅葉です♪

久しぶりの渡月橋です。

山側も色づいていました。

人力車も走っています。

心癒されました。この頃はまだ仕事の事引きずってたので

ストレス解消になりました。

保津川下りも賑わっています。

今回は桂川沿いに進みました。

 

いい景色でした♪

もう少し静かに見たかったんですが

流石に嵐山、平日にもかかわらず

人出はどんどんと増えて行き

昼前にはごった返して来ました。

なので昼前に退散しました(笑)

天気は結構良かったので

これぞ京都という景色を

堪能できたので良かったです。

また行きたい所です。

嵐山駅での阪急電車です。阪急嵐山線は

ここから桂駅で下車で京都方面か大阪方面に

乗り換えです。今回は上新庄に買い物があったので

準急にて大阪方面に戻りました。

で、ここからいつもの日本橋に向かうのですが

淡路駅から地下鉄堺筋線直通があるので

そのまま乗ろうとしましたが

阪急乗り放題は、堺筋線は対象外です・・・

考えた末、淡路駅の改札を一度出てまた入るという

なんとも妙なことして行きました(笑)

いい方法ないもんやら。

で、でんでんタウンの端に用事があったので

恵比寿駅で下車。

大阪象徴の通天閣です。

でいつものパソコン部品を物色したあと

帰路に着きました。

多分今年最後の関西遠征です。

元気をもらい仕事も頑張れそうです♪

 

ちなみに今、息子も堺市に仕事仲間と一緒に

スパルタンレースで大阪に来てるみたいです。

頑張って欲しいもんです。