ちょっと更新遅れましたm(_ _)m

二週間連続で夜勤6連勤だったのと

あることでちょっとバタバタしてたので

かなり疲労気味です。


あることとは仕事の事です。

先日賞与前の面談があって、

評価のことで話してたんですが

どうも今、やっている仕事が上司側から見ると

あまり評価されてないように感じました。

本人は結構頑張ってるつもりですが、

全く評価されてないどころか

掃除ができてないとか難癖つけて

無理矢理、評価査定を下げてきます。

他の同僚とも話してましたが

他の人も似たり寄ったりです。

まあ、会社自体の業績が悪いので

従業員の評価を下げて人件費を抑えたいというのは

わかりますが、それなら素直にそういうべきで

社員の士気を下げるような評価はするべきで

ないような気がしますが...


今の会社は60歳定年なので

あと数年で定年なのですが

再雇用で一応契約社員で65歳まで働けます。

が、今の給料で4割カットでその上契約更新で

いつ切られないかわからない状態になります。

いろいろ考えましたが、今動かないと

将来的に絶対後悔するような気がしたので

行動することにしました。

もう後悔の人生は懲り懲りです。

が、年齢的に転職は至難の業ですが

やるだけやってあかんかっても

努力した結果なので

悔いは残らないと思います。


選択肢は、正社員、派遣、両方を考えました。

正社員はもちろん派遣についても60歳から行動では

遅すぎてたぶん無理です。

幸いにも派遣の場合は夜勤も経験してるので

今なら行けそうですが。

先日ハローワークで気になる職種の仕事があったので

受けてみることにしました。

約10年ぶりの応募。

正社員の仕事で経験職種に近いですが

たぶん年齢で書類選考、落ちるだろうな〜と

思っていました。

が、奇跡的に面接の電話が!

この仕事は趣味としても好きな事だったので

面接でも楽しく話せました♪

感触はよかったのですが、

何せ年齢が...

まあ、落ちる覚悟はあったので、

気長に結果を待ってみようと思ってた所、

面接日した日の夕方に連絡があり

内定しましたと!!

奇跡や〜〜!!

こんなことってあるんやな〜本人もびっくりです。

ちなみにこの会社は65歳定年なので

希望通りです♪

まあ、これから先、仕事に慣れるのと

それに対する勉強も並大抵ではないですが、

好きな仕事なので死ぬ気で働いてみたいと思います。