約2週間ぶりのブログです。

8月は盆休みもあったのでゆっくりできると

思いきや、なんやかんやと用事があり

今週ようやくゆっくりできた所です。

最近、娘が社会人の吹奏楽楽団に入り

ホルンを吹いているのですが、

その徳島県大会に出演で

香川県観音寺市へ。

なぜ徳島県大会で観音寺市の

ハイスタッフホールなのか❓️ですが...

ほぼ愛媛県寄りです。



きれいなホールでした。

娘の所属する楽団は金賞でしたが

残念ながら県代表には選ばれなかったみたいです。

まあ、経験者とはいえ入って2ヶ月くらいで

演奏出演は大したものです。

本人はかなりやる気のようで。

それに、もの足らずか四国大会も見に行くと

言い出し、先週高知市まで連れて行かれました😅


久しぶりの高知市内です。




これまた久しぶりの高知県民文化ホール。

ここに来たのは約30年ぶりかも。

午後の一般の演奏を聴きに来たのですが

朝から入場が並んでたらしく入れず

午前の高校生部門を聞いてました。

高校生部門はAとBがあり

今回はA部門で高知県は土佐女子と高知国際高、

徳島県は徳島商業と富岡西高が代表でした。

B部門は前日に終わってたみたいですが、

娘の母校も代表だったらしいです。

私も吹奏楽を聴くのは好きなので

楽しく聴いてました。音楽はいいです♪

そのあとは、両親の墓参りをして帰宅しました。

しかし、この前の日は夜勤明けでそのまま

大阪市難波で友達と

なんば花月で吉本新喜劇を見に行ってたので

超ハードスケジュールでした。




午後6時ごろまで難波にいたのに

翌日は高知市って...

ちなみに盆休みは香川県坂出市と高松市に

クレーンゲームで拉致されてました(笑)

7月末には埼玉、東京にいたので

とんでもない距離を動いているような。

まあ、県外に行くのは好きなので

良いとしときましょう(笑)

しばらくツーリング以外は

大人しくしときたいと思います。