習慣化の第2フェーズ | スポーツコーチネット 明日へ 

スポーツコーチネット 明日へ 

「スポーツ現場での実践的なメンタル向上」に焦点を当てた、アスリートメンタルコーチがお伝えするブログです。自分との対話、親子メンタル、ペップトーク、スポーツ人生タイムライン、ワクワクしながらスポーツできる世界へ、いざ!

次の習慣として始めたのが「例え話」を作ることです。会社の社長は例え話が上手いという話しがありまして、それは色んな目線の人に合わせた例えを用いて、誰にもわかりやすく話すことができるからなんだそうです。


例え話で最も重要なのは『抽象化』です。

抽象化とは、鳥の目線からその物事の本質を見抜き、共通の要素を抽出して一つの概念にまとめ、単純化する事‼️

とりあえずやってみよう!ということで、毎日例え話を作ってはチームのスレッドにUPしました。

②雪かきを1日に3度もやったら肘を痛めてしまいました。野球選手が連投で壊してしまうのと一緒ですね!

20.子供のやる事にあまり言い過ぎて神経質にならないでね!のび太にはドラえもんが付いてるのに全然成長しないでしょ?それは、ピンチには必ず助けてもらえると思ってるから、自分で考えて行動できない子供のままなんだよね。

17.   トレーニングをちゃんとやってこなかった人が批判してきても無視して良いと思う。例えばバニラアイスを食べた事ないのにバニラアイスが不味いって話しされても全く説得力無いでしょ。

ちなみに、最後の17番はダルビッシュ投手がテレビで語っていたものです。

これをまた1か月くらい続けたんです。
いや〜なかなか考えるの大変で、夜もなかなか寝られなかったのですが、頭の体操にはちょうどかったですね!

そこから第3のフェーズに移行していきます!