エンジンのボアアップ後…
調子良いです。
が…
いじりたい病なので…
またまた…
デイトナCDI。。。
ヘッドがデイトナ製なので、同じメーカーで…
ノーマルを外して…
デイトナCDI…
全然目立ちません…笑
という事で、
試走しました…
が…
全域でよく回るようになりました。
変な引っかかりも無くスムーズに上まで回ります。

ただ、もうちょい上でパンチが欲しいかなって。
トルク感がノーマルCDIと比べると中間域はトルクがありますが高回転は少しトルク感が薄れます。
中間が良くなったから上がイマイチに感じるのかもしれません。

って事で…
VM22のセッティング変更します!
メインジェットを90→95へ
スローは17.5のまま

試走タイム。。。
なんかトルク感出たような気がする…笑
全域でよく吹けますね〜最高速度到達までが速くなりました。
(いつも同じところぐるぐる走ってるので…笑)
あとはフロントのスプロケットを16Tから17Tへ
あまり回転上げず、静かに巡航出来ます。

そんなこんなで調子良くなったので、12月に入ったら、知人と『極寒!モンキーツーリング』に出かけてこようと思います。
それでは
