GF-01ライトチューン仕様シャーシ完成です。
サスペンション
ロワアームはノーマル、CVAダンパー、アッパーアームターンバックル調整式、取付部ピロボール、スプリングはフロントは標準装備の物、リヤスプリングはCVAダンパー付属のソフトタイプ、その他ノーマルパーツ。
足回りいい動きです。
フロントー。
ノーマルのアッパーアームはすごく短いので、ターンバックル化はなかなか大変でした。
少しキャンバー付いてます。
長さが短いのは、これしか売って無かったですー
リヤー。
フロント部作成ちう。
アンプは定番のホビーウイング1060。
コネクターをTコネへ付け替えないとです。
ハンダゴテでちゃちゃっと❗️
サーボはサンワの余ってたヤツ付けました。
受信機はこれじゃなくて違うのが良かったのですが...
受信機は...
ウォータープルーフの371Wが使いたかったのですが...
プロポ サンワMT-Sと371Wはペアリング出来ないので仕方なく481。
室内で走らせました。
障害物など作って、乗り越える時の足の動き見てましたが良い感じ。
CVAダンパーでもそこそこ行けますね。
あとはボディ作成しなくては...
それでは
