CLS… | マブリンの趣味の部屋

マブリンの趣味の部屋

車、バイク、アウトドア、ラジコン、その他興味のある物をブログにしていきます。

ラジコンネタではないですが…

約10年前位の車ですね。

CLS350
この度、乗れる機会があったもので。


この車、ワタシ個人的に好きなんです。

コレの次のモデルはイマイチ好きになれないんです。
S系もデカ過ぎで…




※画像はインターネットからいただきました。

ワイド&ロー、ボディはそんなに大きくないですね。全長4915mm,全幅は1875mmだったかな?
更に低く見せるボディデザイン。
ヘッドライト、テールなんかは特に印象的。
あとは、サッシュレスドア。

下取り車での入庫…
各部機関、走行チェック。

最新のモデルと比較しても、そりゃ技術は日進月歩。比べたらいけないですね(笑)

でも、電子デバイス満載な車より、少しアナログな部分の見えるこの時代の車…
運転して楽しいです。特に飛ばしたりする訳ではなく、何て言うんですかね~、サスペンションなんかはバタつく所もありますが、この年代の国産のこのクラスとはちょっと味付けが違いますね。
クーペ的なスタイル、サスペンション、全体の他にはなかった雰囲気が自分は好きですね。
エンジンは350の3.5L,V6で必要十分。
むしろ速いですよ。
マフラーの音も、回すと結構いいV6サウンドを響かせますね❕
社外品?と思わせるくらいのいい音です。

ただ、アイドリングはV6特有の脈動が感じられます。
ここは直6に軍配❕(^ω^)
(RB26懐かしいなぁ🎵)

逆に…
550や、55AMG(スーパーチャージャー),63AMG(ノーマルアスピレーション)は暴力的になるかな(笑)
セダンでここまで要るのか?となると思います。
※63AMGのNAエンジンは好きなエンジンの一つです(笑)

ワタシはあまり、メルセデスがいい❕とか、BMWがいい❕とかこだわりは無いですが、たまたま乗る機会があったのと、個人的にデザインが印象的で好きな車だったので、ちょっと書き込みました(^ω^)💦

シンプルな装備も好印象(笑)


個人的に乗るなら右ハンドルが非常に乗りやすいです(笑)

以上!

個人的な独り言でした(^ω^)🎵