『何でもランキング ブラウザー機能拡張でスイスイ』(日経2024.02.24土曜版)を読んで | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今朝は、恒例となった、

 

先日の日経土曜版に載った

 

表題の記事について。

 

テーマは「 ブラウザーのアドオン 」。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ランキングの趣旨は、次のとおり。

 

多くの人が日々使う、パソコンの
ブラウザー。
拡張機能(アドオン)と呼ぶ
プログラムを加えれば、効率が
大幅にアップ。
主要なものからあっとおどろくものまで、
専門家がおすすめのアドオンを
選んだ。

 

最初に、ランキングを掲げる。

 

なお、記事が触れている文豪等を

 

摘記した。

 

  (注:★は筆者が使ってもよいなと思ったもの。)

 

 

 

★ 1位 DeepL 

  720㌽

 

  ドイツ発の人工知能(AI)を使った

  翻訳サービス。閲覧中のウエブページ内の

  文書を選択すると現れるDeepLのアイコンを

  押すと、翻訳が短時間で表示される。

  翻訳精度の高さやや読み上げサービスが

  高評価。

 

★ 2位 FireShot 

  670㌽

 

  「ウエブページ全体をスクショ、共有」

  PC画面に表示されている範囲やマウス操作で

  選択した範部分だけでなく、画面を下の方に

  スクロールしないと表示されない部分も含め、

  ページ全体を撮影できる。

  

 

★ 3位 Glarity 

  540㌽

 

  「よい動画 見る前に瞬時に要約」

  ユーチューブ」で見られる動画内容を

  要約してくれる。例えば肉料理の動画を

  再生すると、まず動画の中身の要約が

  短い文章で表示される。次に、肉の

  下ごしらえや焼き方などの調理のコツが

  箇条書きで表示される。

 

 

☆ 4位 Workona Spaces &

    Tab Manager 

  490㌽

  

  「お気に入り すべて集約」

  よく訪れるウェブサイトのURLを異なる

  端末やブラウザー間で共有できる。

 

★ 5位 Google翻訳 

  460㌽

 

  「ページ全体翻訳も無料」

  グーグル提供の無料翻訳サービス。

  マウスの右クリックで呼び出せ、

  単語の意味だけを調べたり、段落全体を

  翻訳したり。

 

★ 6位 Auto Pagerize 

  410㌽

  

  「複数ページをスクロールだけで表示」  

 

☆ 7位 Subtitles forLanguage Learning 

  400㌽

 

  「セリフを1つずつ表示・再生」

  「プライムビデオ」(米アマゾン・ドット・

  コム提供の会員向け動画配信サービス)の

  セリフを表示。日本語翻訳も。

 

 

☆ 8位 Keepa-Amazon Price Tracker 

  380㌽

 

  「納得できる価格で購入」

  アマゾン・ドット・コムの値動きの激しい

  商品の価格変動を折れ線グラフで表示。

 

★ 9位 ekill 

  300㌽

 

  「写真や広告 1クリックで隠す」

  ウエブページ上に表示される写真や

  広告などのコンテンツを一時的に

  非表示化。 

 

☆ 10位 Save to Pocket 

  220㌽

 

  「デジタル版『スクラップ帳』」

  Pokectボタンを1クリックするだけで

  記事を登録できる。保存時にタグをつける

  ことができる。

 

 
   注①:ランキングの見方
     数字は専門家の評価を点数化した合計点。
    注②調査の方法
     二人の専門家の協力で24の無料で使えるアドオンを
     選出。
     「一般的な会社員や学生などが使用する機能か」
     「仕事や作業の効率を高め、利用頻度が高いか」
     などの観点から専門家が1~10位を選び、
     編集部で集計。
                  

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

筆者は、今回ランキング入りした

 

アドオンソフトのどれも使ったことがない。

 

だが、記事を読んで面白そうだったので、

 

記事にしてみた次第。

 

ざっと読んだ限りだが、

 

ランキングの中では★印を

 

付したアドオンは使ってみてもいいかな

 

と思った。

 

 

筆者は、実は、PCいじりにかなり嵌っていた

 

時期があり、自作機の組み立て、CPU、

 

メモリー、各種ドライブの換装、

 

各種アプリのインストールなどを

 

結構頻繁に行ってきた。

 

PC関連雑誌も、その頃は毎月購入していた。

 

だが、ここ数年間は関心が薄れ、

 

とんとご無沙汰。

 

最近の動向については、全くの

 

不知と言ってよい。

 

 

今後、前掲ソフトを使う機会があれば、

 

その感想を追記することにしたい。

 

 

 

               <以上>

 

 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

指咥え見守るばかり開いてすぐ小利で売つた株の暴騰

 

            詠み人:樺風