浴室のサーモスタット混合水栓を交換して | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今朝は、先日から水漏れしていた

 

表題の混合水栓の交換について。

 

 

昨早朝、DIYにて交換を試みたが、

 

手に負えず途中で断念、業者さんの力を

 

借りる羽目に。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

NET通販に注文しておいた水栓が、

 

ようやく一昨日配達になった。

 

水栓は、同じくKVK製の

 

KF800Tという製品。

 

 

 

 

 

 

そこで、昨日の朝6時過ぎから

 

交換にチャレンジ。

 

なお、主な作業の流れは、

 

下記<参考>に示すとおり。

 

 

さて、最初の①はともかくとして、

 

②の本体取り外し(最初だけレンチ使用)

 

はすんなり行った。

 

しかし、③で早速つまづいた。

 

システムバスの壁面から出ている

 

偏心管(クランク)の取り外しだ。

 

通常3~5回程度反時計回りに回せば

 

外れる筈。

 

だが、お湯(左側)の偏心管は、

 

回ってはくれたが、10回以上回しても

 

外れてくれない。

 

他方、水(右側)の偏心管は、

 

いくら力を込めても回ってくれない。

 

中の配管が壊れないか心配で、

 

それ以上無理やり回すのは控えた、

 

22年近く経っているので、

 

固着などを懸念していたが、

 

案の定だった。

 

そこで次に、

 

水栓近く(下部)の壁面(覆い)を外し、

 

中の様子を見てみようと試みた。

 

ネジを2本外したが、覆いは

 

取れそうもない。

 

作業開始後20分もしないのに、

 

ここでギブアップ。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

9時を過ぎたので、業者にSOS。

 

午後来てもらうことになった。

 

業者は15時半に来てくれた。

 

30歳代くらいの若い人。


状況を聞いて、作業に着手。

 

まずは覆いを取り外して(注)、

 

内部を覘いていた。

 

 (注:覆いを止めていたネジは

   4本だった。もう少し奥まで

   しっかりと手探りすればよかった。

   反省。)

 

 

中の配管の先端(ザルボ)は

 

銅管(黄銅?)らしかった。

 

左側は、その銅管が配管から離れ、

 

偏心管と一緒に回ってしまって

 

いるようだった。

 

右側については、どのようにして

 

外したか現認していない(筆者は、

 

たまたま浴室を離れていた。)

 

いずれにしろ、幸いにして、

 

二つの偏心管は無事に取り外せた。

 

そして、それ以降の作業は

 

全く順調に進んだ。

 

作業にかかった総所要時間は

 

1時間10分くらい。

 

 

業者さんによると、

 

そう難しい作業ではなかったようだ。

 

やはり、餅は餅屋だ。

 

 

(施工後)

 

 

 

 

             <以上>

 

 

 

<参考>

 

★ 交換の手順(主なもののみ)

 

 ① 水道の元栓を閉める

 ② 左右二つの偏心管(クランク)の

  ネジを緩めて本体を外す

 ③ 偏心管そのものを反時計回りに回し、

  システムバスの壁面の穴の中の

  配管(ザルボ)から切り離す

 ④ 壁の中の配管の清掃

 ⑤ 新しい水栓の偏心管を④の配管に接続する

 ⑥ 本体を偏心管と接続する

 ⑦ 吐水口とシャワーを本体に接続する

 ⑧ ソケットの止水栓を閉める

 ⑨ 元栓を開ける

 ⑩ 止水栓を開ける

 ⑪ 試運転

 

 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

勢ひを増したシャワーや冬朝日

 

             詠み人:樺風

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

関連記事 ⇒⇒