こんばんはぁ〜

歯科衛生士🦷Aiデス🦷


今日は天気が良く暖かい日中でした。


平日のお休みを狙って、今年は大河ドラマの舞台である古都 鎌倉へ。

宝戒寺(ほうかいじ)
ちょうどこの地に、大河ドラマ主人公である北条義時が小町邸を造って以来、ここは北条執権の屋敷となりました。

ちょうどこの斜め裏側に北条家の菩提寺であった東勝寺跡地があります。
鎌倉幕府の最後の5月22日は 、北条家の霊を慰める年中行事があります。

以前は鎌倉七福神巡りで訪れたことがあります。
 


大河ドラマのおかげで、ここのお寺がこの場所にある意味や、創建の由来を知ってから訪れると
ここのお寺が担っている重みがズーンときます。


ちょうど昨日は涅槃会(ねはんえ)ということで、
お釈迦様が涅槃に入られた日で、本堂には大きな涅槃図が掛けられていました。
 ほとんど人もいなかったので、お坊さんに御朱印の記帳をして頂き、お話を聞いてからゆっくり拝観できました。

今日も本堂の厳かな雰囲気、中から見えるお庭に…
清らかな気持ちになっていきます。


御本尊様と、毘沙門天の御朱印を墨書きして頂きました。

カッコイイですニコニコ

今年の大河ドラマの北条家執権屋敷跡の御朱印
こちら書き置きです。

今日は天気に恵まれて、梅の花が見事です。


白梅と紅梅です。


最後にお庭に出て、梅を観たりしました。

滅亡した北条氏の霊を弔うため、また修行道場として、北条家執権屋敷跡に、後醍醐天皇が足利尊氏に命じ建立した宝戒寺です。

大河ドラマでその当時の歴史の背景を知りつつ、訪れるとまた違います。