生理って、一生のうちに何回来るか知ってますか? | 心と身体のセルフケアMIND ∞ BODY Clearing Method

心と身体のセルフケアMIND ∞ BODY Clearing Method

女性の心と体を整えるセルフケアMIND ∞ BODY Clearing Methodインストラクターが日々の変化や生活のヒントをお届けします。

はじめまして。こんにちは。

MIND∞BODY Clearing Method1(MBCM)

認定インストラクターのすずきさえりです。

 

 

 

10代の頃から重度のPMSに悩み、

イライラ、落ち込みから自分を追い込んで

とてもラクではない思いをしてきましたが、

30歳でMBCMに出会い、PMSがほぼ消失。

 

 

現在はPMSと上手く付き合えるようになり

人生までも180度変わったことで、

毎月、毎日を楽しく過ごしています。

 

 

 

  生理って、一生で何回来るの?

 

さて、あなたは

一人の女性が一生に経験する生理の数を知っていますか?

 

 

少し考えてみてください。

 

 

 

だいたいの数字が思い浮かんだら、

この先を読んでみてくださいね。

 

下差し


下差し

 

下差し

 

下差し

 

単純計算でいくと、

1ヶ月に1回あるとしたら、1年で12回。

 

 

日本女性の平均値である

初経が12歳、閉経が50歳だとすると。

 

 

 

38年間で456回、生理が来ることになります。

 

 

 

これって多いと思いますか?

少ないと思いますか?

 

 

 

「多いっっ!!ガーン」と思ったら

この先をもう少し読み進めてみてくださいね。

 

 

 

  現代女性の生理の回数

 

実は、現代女性の生理の回数は

450~500回といわれています。

 

 

そしてなんと、

ひと昔前の女性は50~100回

 

 

現代女性のほうが

約5~10倍多いんです。

 

 

 

つまり、生理痛やPMSがある人は、

一生で500回近く

痛みやつらさを経験することになります。

 

 

 

そんな人生、どうでしょうか?

 

 

 

その500回を毎月つらい思いで

なんとか乗り切るのか、

快適に心地よく過ごせるのかは

 

 

人生の充実度や幸福度において

かなり大きな差になると感じています。

(実際わたしもそうだったので)

 

 

 

  生理前のパートナーとの関係

 

あなた自身、あるいはあなたのパートナーが

もし、その500回を

毎月イライラしてしまったり

痛みでくるしんでいたり

ガマンして仕事や家事、子育てをしていたら。

 

 

やっぱりしんどいわけですよね。

 

 

 

そして、一番近くにいる存在には

わかってもらえないモヤモヤや

怒りをぶつけてしまうこともあるんです。

 

 

 

だからと言って

「優しくして!!!」とは言いませんが(笑)

 

 

女性がイライラしたり

時には当たってしまうことがあるのに

こういう背景があることも

知っておいていただけるといいな、と思います。

 

 

 

そしてもし、あなた自身が

生理痛、PMSがつらくて

イライラしたり、当たってしまうことがあるとしたら。

 

 

同じように、

パートナーも傷つくことがあるかもしれない

ということも知っておいてくださいね。

 

 

 

  とはいえ、しんどいものはしんどい。

 

「でもどうにもできないんだよ~!」

と思うかもしれませんが、

 

 

それが、生理トラブルなんです。

 

 

 

だから、

「どうにかする方法」

持つことが大事なんです。

 

 

 

その方法をMBCMではお伝えしているので、

今後もさまざまな情報を

お伝えできたらと思っています。

 

 

ぜひ、お楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

それでは、インストラクターすずきさえりでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

パートナーの生理に寄り添うキャンペーン中

 

今ならメルマガご登録で

パートナーの生理前がわかる

「PMSチェックリスト」プレゼント中!!

 

男性も女性もご登録いただけますので、

まずはプレゼントを受け取ってみてくださいね。

 

下差しキャンペーン特設サイトは画像をクリック下差し

 

https://christmas-campaign.hp.peraichi.com/mbcm

 

 

 

無料メール講座で生理についてもっと知る

 

生理痛やPMSを軽減するだけでなく、

心や身体が軽くなる知識や考え方の視点を

全10回のメール講座でお届けしています。

 

下差し画像をクリックして無料メール講座を受け取れます下差し